園のこだわり

新しいチャレンジ

2016/10/26

2016.10.26

 

今日はお忙しい中、保育参観に来てくださりありがとうございました(^-^)みんなの嬉しそうな顔を見ることができて私も嬉しくなりました♥

2学期の大イベント「運動会」も終わり子どもたちの表情はどこか自信に満ち溢れています(*^_^*)みんなは一人じゃない!ということを感じてくれたようで、以前に比べ、お友達との関わりが多くなったように感じます。「帰りに一緒に遊ぼう」「どっちのふりかけがいい?」このような声は前からありましたが、今では「じゃ、○○ちゃんも入れて遊ぼう」「○○くんも欲しいって言っていたからじゃんけんで決めよう」とお友達の輪が広がってきました\(^o^)/文字にすると大した違いはないように感じますが、1対1のやりとりだけでなく、どんどん友達が近づいてきて輪が大きくなっていくんです!みんなの弾む声がお部屋に広がりとても嬉しいです♪その分、お友達とのトラブルも少し増えてきていますが、ダメなときはダメと伝えていきながら子ども同士の関わりで感じること、ぶつかり合うことで分かる痛み・優しさもあると思います。今のみんなの姿を大切にしていきたいです。なにか心配なことがありましたらいつでもご連絡ください(^^)

 

 

そして運動会を通して年長さんへの憧れが強くなったみんな(^◇^)年長さんの動きを真似してみることから始めています。

タイヤ跳びは年長さんがやっているのを見せてもらい、手をしっかりついてジャンプ!!まだまだおしりがついてしまうこともありますが、毎日頑張っています!!

 dscn2482

dscn2462

 

他にも鉄棒ではツバメ(お腹を鉄棒に乗せ腕をまっすぐに伸ばして体を支えます)を10秒!そこからお布団ができるように練習しています。年長さんのようにいつか逆上りができるように前回りから頑張ろうね!!

 dscn2464

dscn2463

dscn2481

 

縄跳びはそろそろ始めようかな!と思っていると…数人の子たちが自分から始めてくれました☆すると次々に真似をしてやる子が増えました。上手に跳べる子もいればバンザイ→シャツ脱いで→パンツはいて→シャツ脱いで・・・と一つ一つ確認しながら頑張っている子もいます。まずは前跳び10回を目指して頑張ります!!余談ですが、縄跳びの縄が短くなっていてみんなの縄を今の体に合った長さに変えました!年少さんの頃に比べたら大きくなっているのは分かっていたけれど縄跳びの縄がハッキリと教えてくれました。みんな大きくなっているんだね(^^)

 dscn2443

dscn2447

dscn2448

  dscn2449

dscn2450

 

どれもこれも初めからできるものではありませんが、私が1から教えなくても大丈夫なんだなと思いました。放置をして何もしない訳ではなく、「見て学ぶ」ということをみんなは自然にやっています。できている子を見て、すごい!私もできるようになりたい!やってみたい!!やらされるのではなく、自らやりたい!と思うことが大切ですよね。私が言葉で言うよりも子ども同士のお手本やアドバイスの方が何倍も吸収しています!環境を作り、ケガのないように気を付け、見守っていきたいと思います。少し難しいことでも頑張ればできるということを応援しながら伝えていきたいです。

私自身子どもたちから教えてもらうことがたくさんあります。みんなありがとう♡

 

氷鬼も大好きなみんな(^^♪これから寒くなってくるので体を動かして寒さに負けない体を作って、元気に過ごしていきたいと思います。

 dscn2484

dscn2485

ばら組 尾﨑彩香

 

未就園児の方はこちら