2017年 5月

年長組茶道★

2017/05/24

2017.05.24(水)

 5月も終盤となり、子ども達もすっかり園生活になれてきました。

暑い日も続き、体調管理に気をつけていきたいと思います。

 

さて、今日は年長組の茶道の様子をご紹介させて頂きたいと思います☆

茶道は田口先生が指導して下さいます。

茶道で使う道具の説明やお茶をたてる順番等、

説明しながら見せてくれました。

IMG_3880

 

子ども達は真剣に見ていました!

普段の生活ではなかなか見る事のできない体験で

とても素敵な時間になりました。

 

IMG_3879

茶道の先生がお茶菓子を手作りで作ってきて下さり、

子ども達で頂きました!

IMG_3884

IMG_3883

みんなで『いただきま~す!!』

『おいしいね~!!もっと食べたいなぁ~』

と子ども達は大喜び!!

 

お茶菓子を頂いた後は自分でお茶をたてました!!

 

IMG_3890

IMG_3888

IMG_3893

IMG_3892

『これ難しいねぇ~』

『わあ~楽しい!!』

『おいしくなったかなぁ~』

それぞれが楽しみながら、一生懸命たてていましたよ!

 

 

たてたお茶はお友達と交換して、飲みました(*^^*)

 

IMG_3891

お菓子と同様に最初にでてきた言葉が

『美味しいね~!!!!』

『◯◯ちゃんがつくってくれたから、美味しい!!』

ここでも沢山の呟きがありました。

IMG_3895

普段は椅子に座ってご飯を食べる機会が多く、

正座をしてお茶を飲んだり、お菓子を食べる機会は

少ないので、貴重な時間になったかと思います。

 

みんな楽しかったね!美味しかったね!!

 

そして、茶道のお手伝いをして下さった保護者の皆様、

ありがとうございました。

子ども達もお母さんきてくれたね!と喜んでいました。

 

普段の教室とちょっぴり雰囲気が違う茶道では

子どもたちの姿も違って楽しかったです(^^)

今後もまだまだ初めての行事や体験があるので

新しい事に挑戦する子ども達の姿が楽しみです!

 

さくら1組

柏原由依

ゆか先生が遊びに来てくれました♪

2017/05/24

今日のブログアップ前に、ちょっとだけフライングアップです(*^^*)

 

先月9日にかわいい赤ちゃんを出産したゆか先生が遊びに来てくれました❤

各クラスにゆか先生が行くと子どもたちも大喜びでした!

 

まだ本当に小さくて、柔らかくて、かわいいかわいい赤ちゃん😊

寝ていても泣いていても何をしていても「かわいい✨」の一言♪

そこにいるだけでみんなを笑顔にしてくれますね(*^^*)

410D0A6E-F617-40FC-9C0D-A14522C9DA15 BADAE10A-935E-4FF8-9BBB-978207D0D76F 3CC29B89-CD95-4E9B-A2A4-D3E033518D96

ゆか先生のように美しく、優しくステキな女の子に成長することでしょう(*^^*)

すくすく大きくな~れ!!

 

ゆか先生また遊びに来てね!!

  

☆大きくなっても山王っ子☆

2017/05/23

H29.5.23(火)

 

 先週は保育参観があり、沢山のお家の方々に幼稚園に足を運んで頂きありがとうございました。入園進級してからの子供たちの元気な日常の姿を見て頂けたかと思います。GW明けは、大人でも「5月病」という言葉があるように、新しい環境に慣れるために頑張った4月から、少し緊張もほぐれだんだんと周りが見えてくるようで、4月は泣かずにいたのに、ぐずってしまったり、イヤイヤ病が出てきてしまうこともありますね。それもだんだん落ち着いてくると、6月の梅雨の時期がやってきます。こうして環境にも徐々に慣れていくんですね~。

 

 さて、先日GW明けに、3月に卒園した新一年生に幼稚園からお手紙を送りました。「元気にしてるかな~?」「給食はじまったかな?」「お友達沢山出来たかな?」みんなの事を思いだし、理事長・園長先生、元年長担任からお手紙を書かせてもらいました。みんなに届いたかな~?

P1170411

 卒園すると、なかなかみんなに会えなくて寂しいな~と思いますが、ご兄弟がいたり、課外のクラブがあったりで幼稚園に来てくれる小学生に会えるのはとっても嬉しいものです。

 

 そして、さらなる出会いも!只今、山王幼稚園に実習生として勉強に来ている「みく先生!」みく先生も実は山王幼稚園の卒園生です。今は幼稚園の先生になる為に学校で頑張っています。「実習は楽しいです❤」と言って子供と元気に遊んでくれています。6月になるとまた、違う実習生もやってきますが、その先生も卒園生さんです!

P1170435

 今年から、山王幼稚園の仲間として頑張ってくれている、さくら2組の山口玲奈先生も、実は山王幼稚園の卒園生。他にも沢山、山王幼稚園卒の先生はいるんですよ~☆

DSCF6316

 星野輝美先生、原島亜紀子先生、尾﨑彩香先生、森加奈恵先生も山王幼稚園の卒園生です!保護者の皆様の中にも、卒園生の方がいらっしゃいますね!こうして、つながっていく【山王の輪】がどんどん広がって行ってくれることは本当に嬉しいです。

 

 卒園するとなかなか園に来る機会は減ってしまうと思いますが、フッと思いだしたときにでも遊びに来て、お喋りと共に近況報告が聞けたらな~と思います是非!お待ちしています!!。

 

 今は毎日の生活を頑張ってる、小さな子供たちが、また大きくなって山王幼稚園に戻ってきてくれる日が今から楽しみです♪

P1170396 P1170397

(先週は、ばら組さんにお邪魔させて頂く事があったので、ばらさんの頑張ってる写真を載せさせて頂きます(^^)!)

P1170401 P1170402

P1170403 P1170408

P1170409 P1170410

(年長さんはリレーをやっていました!)

P1170400 P1170399

 

 教務主任 大谷智恵子

泣かないよ!! いちご組 保育参観

2017/05/22

H29.5.22(月)
  5月も半ばを過ぎ、ここ何日か“夏日”や“真夏日”などと言う言葉を多く耳にする季節になりましたね。まだ暑さに体が慣れていないこの時期、熱中症には気をつけなくてはなりません!!十分な水分補給と適度な休息をとりながら、外へ出るときは帽子をしっかりと被るなど、熱中症予防を心がけ、暑さに負けない体力をつけていきましょう!!
  さて、先週は各学年、保育参観がありましたね 保護者の皆様、お忙しい中お越しいただき ありがとうございました。いちご組は17日(水)が参観日でした。参観日前日、子ども達に「明日は、みんなの大好きなお母さんやお父さんが、みんなの事を見に来てくれるよ 楽しみだね ・・・でも、お母さんやお父さんが来たらみんな“ママ~!パパ~!”って涙が出ちゃうんじゃない?」と聞いてみました。すると、「え~っ!!泣かないよ!!」とニコニコ笑顔で答えてくれました。お家の皆様も「大丈夫かなぁ?」と心配されていたのではないでしょうか?

 

 そして当日・・・お母さんやお父さんがお部屋に入って来ると、みんな最高の笑顔を見せてくれました。そんな子ども達の姿を見て、お家の皆様も安心されたのではないでしょうか?入会式の時、大泣きしてお家の方から離れられなかった子ども達が1カ月程でこんなに成長してくれて、私はすごく嬉しく思いました そして、これからのみんなの成長がすごく楽しみになりました
  保育参観では、大好きなお母さんやお父さんと一緒に、お当番表を作りました。まず始めは、前日に子ども達が自分で選んだフルーツの絵のぬりえです。「何色にしようかなぁ?」「ママ(パパ)も一緒にぬってよ~!」など お母さんやお父さんとお話しをしながら、嬉しそうにクレパスでぬりえをしました。おいしそうにぬれましたね

 

DSCN3680DSCN3678DSC05548DSC05547DSC05546DSC05545DSC05543

 次に、ハサミを使って折り紙を“チョッキン!チョッキン!”いちご組さん、ハサミを使うのは初めて!!
でも・・・お母さんやお父さんと一緒に上手に切れましたね

 

DSC05549DSC05552DSC05553DSCN3687DSCN3686

 そして最後に、のりをハサミで小さく切った折り紙につけて、クレパスでぬったフルーツの周りに貼って完成です!!

 

DSC05554DSC05555DSCN3688DSC05576DSC05575DSC05574

 お母さんやお父さんとの共同制作、、みんなとっても嬉しそうでしたね
参観が終わり、お家の皆様が帰る際には涙が出てしまった子ども達でしたが 姿が見えなくなると徐々に涙も止まり、毎日みんなが楽しみにしている おいしいお弁当を食べると、元気いっぱいの、いつものかわいい笑顔を見せてくれました
  幼稚園に通い始め、はじめは不安や緊張、お家の人と離れる寂しさから涙をいっぱい流していた子ども達。今では、毎日ニコニコ笑顔で登園して来てくれるようになり、「おはようございます!!」と元気にあいさつができる子も少しずつ増えてきました。そして、「はい!」のお返事やお話を聞く姿勢もとっても上手になりました。お片付けもとっても上手なんですよ!!見てください!!

DSC05542

 クラス帽子をこんなに上手にロッカーにしまえるんですよ すごいですよね~ あまりにも上手にできたので、おもわず写真を撮ってしまいました!! 早速、今週よりお当番活動がはじまります。みんなの前で発表をしたり、テーブルを拭いたり、お手紙を配ったり・・・といろいろなお手伝いをしますよ!楽しみですね
  子ども達は毎日、本当によく頑張っています。どうぞ、子ども達がお家に帰られたら、“ギュ~~ッ”と抱きしめて、「よく頑張ったね」と、いっぱい、いっぱい褒めてあげて下さい。お母さんやお父さんに褒めてもらえることが、子ども達にとって一番の力となります!!そして、これからもあたたかく見守り、応援してあげて下さい
みんな~!!明日もニコニコ笑顔で、元気に幼稚園に来てね先生達もみんな笑顔で待ってるよ!!
いちご組 小出 香苗

すずらん組 メロディオン♬

2017/05/19

H29.5.19(金)

最近、年中さんのトイレの前に、小さな可愛いお客さんが来ています。

DSCN0590

子どもたちは興味津々!

DSCN0591 DSCN0642

「あれはつばめっていう鳥だよ。

つばめさんがお家を作ると幸せになれるんだよ~♪」

とみんなにお部屋で伝えました。

みんな「つばめさんいた!」「可愛いよね~!」と

ニコニコと嬉しそうにお話してくれます(*^-^*)♡

 

 

さて、今日はすずらん組での

メロディオンの様子をお伝えしたいと思います。

大きくて重たいメロディオンをよいしょ、よいしょ、と運んで準備をします。

DSCN0696

最初はどっちの向きを上にして置いたらいいかわからず、

逆さまになってしまい、開けたらメロディオンの

鍵盤が見えず、あれれ~?なんてこともありましたが、

今ではみんな上手に準備できるようになってきました(*^^)

DSCN0693 DSCN0699

まずはドレミ体操や、動物の鳴き声に合わせて手拍子したり、

「ウンタンタンタン」のリズム練習をします♪

DSCN0704 DSCN0701

DSCN0710 DSCN0715

いよいよメロディオンを吹きますよ~!

 

好きな音を自由に吹くことを楽しみ、

鈴が鳴ったら静かにするゲームから始め、今では

メロディオンに貼ってあるシールを見ながら、

毎日指をしっかり確認して、

「ゆびあそびのうた」を練習しています!

みんなの元気な音が教室に響いています♪

DSCN0653DSCN0652

 

元いちご組さんのお友達は昨年から

メロディオンを行っていたため、

前に出てお手本を見せたり、

少し難しい「ひげじいさん」等の曲も

練習していますよ~!みんな上手(*^^*)!

DSCN0651 DSCN0648

 

他にも、みんながよく知っている

さんぽの曲に合わせて「ソ」や「ド」だけを吹いたりして、

子ども達は毎日楽しみながらメロディオンを練習しています♪

 

終わった後は、お片付けも上手に出来ました♪

DSCN0660DSCN0658 DSCN0727

すずらん組さんは年中さんや年長さんのお部屋が近く、

お兄さんお姉さんが吹く音が時々聴こえてきます。

「あ!これメロディオンだよね!」「おとがするね♪」

と言う子ども達に、「みんなも毎日練習したら、

こんなに素敵な曲が吹けるようになるよ!」

と言うと、とっても可愛い笑顔で嬉しそうに笑っていました♡

 

これからも、どんなことも楽しみながら、

毎日みんなで頑張っていきたいと思います♪

最後になりましたが、先日はお忙しい中

参観にお越し下さりありがとうございました!

 

すずらん組 川上悠希

 

未就園児の方はこちら