2019年 1月

お正月遊び

2019/01/18

 平成31年1月18日(金)

毎日寒い日が続いていますが、体調を崩したりなどされていませんか?

3日間学級閉鎖となっていたすみれ組さん・1組さん・2組さんが登園出来るようになりまずは一安心!

しかし、すごい勢いで流行っているインフルエンザ。

お休みの連絡がまだまだ増えてきており、とても心配です!!

インフルエンザの一番の予防は手洗いうがいとのことなので、園でもしっかりと徹底し予防していきたいと思います!

IMG_0727

皆さんで、このインフルエンザの時期を乗り切りましょう!

 

さて、今日はお正月遊びについてお話させていただきます。

今週のはじめから、園庭にはいつもない、コマ・羽子板・バドミントンが出ています!

クラスでも使い方をみんなで確認しました。

IMG_0702

 

IMG_0697

IMG_0696

IMG_0695

IMG_0708

いちご組さんから、年長組さんまでみんな興味津々。

とても楽しそうに遊んでいます。

小さいクラスのお友達には少し難しそうでしたが、ラケットを持ち一生懸命お友達と練習をしていました。

 

コマ回しができるようになったお友達はいるかな?

IMG_0721

コマ回しはコツを掴むまでに時間がかかりますが、コツを掴めば子どもたちもとても上手に回せるようになります!

 

もう少しで出来そうなお友達を発見!!

先生に手伝ってもらい回せてニコニコ★

IMG_0732

私も短大でコマ回しの特訓をしました!(笑)                                      

出来るようになったお友達がいたら教えてね☆

 

火曜日すみれ組さんにお邪魔させてもらうと、クラスでかるたをして遊びました!

年中さんですが、平仮名を瞬時に見つけてみんな沢山かるたをとることが出来ていてビックリ!

カルタを取る時に手が重なり、どっちのカルタになるか喧嘩になってしまうかなと見ていると、しっかり「○○ちゃんが早かったね」「○○くんだよ」とよく見てお互いに声を掛け合う姿にとても優しいクラスだなと思いました♡

IMG_0685

IMG_0687

 

最後の1枚☆!!!みんなドキドキ☆

IMG_0691

10枚とって1位でした!おめでとう!

IMG_0693

火曜日は全員そろってカルタが出来なかったからみんな揃ったらまたやってみてね☆

 

そして、最後におまけ

私は絵本が大好きで、本屋さんでよく楽しい絵本を探すのですがこの前見つけた本をウィンターホームで読んでみました。

IMG_0717 

この絵本は題名の通り忍者になってみんなで体を動かす絵本!。

子ども達みんなで忍者に変身し、「やま」といったらジャンプ、「かわ」といったらしゃがみます。

 IMG_0720

IMG_0719

他にも、「手裏剣」や「くま」などの掛け声が出てきて体全部使って楽しむ絵本になっています!

子ども達はとっても楽しそうに体を動かしていました。

今度は、スプリングホームでまた読んでみたと思います♪

また楽しい絵本を見つけたらブログに書きたいと思います!

 

 

伊藤里沙

年中絵画

2019/01/17

H31.1.17(木)

毎日寒い日が続いていますね!園庭ではコマ回しや羽子板などお正月遊びに夢中です。お友達と「○○をこうやってやろうよ!」など意見を出しながら遊んだり、「僕もやりたい!入れて?」と言葉と掛けられるようになってきたりと子ども達の成長を感じています。最近のブームはこおり鬼です。最初は少人数だったのにいつの間にか大人数で楽しくやっています(*^^*)

さて、今日は年中組の絵画についてお伝えいたします。今回は版画を行いました!発泡スチロールに割り箸・フォーク・ペットボトルのキャップ・竹串を使い、色々な模様を描きました。少し力強く線を描かないと写らないので、描いた線を確認しながら進めていました☆家・人・模様を沢山描きました♪

IMG_0816 P1010697

P1010699 IMG_0818

線を描いたら絵の具をつけます!ローラーで上手に色をつけていました。

P1010713

この後はいよいよ紙に写していきます♡画用紙にふせて、しっかり写るようにバレンでよーくこすりました。

さあ、どんな絵になっているでしょうか(*^_^*)ドキドキ

 

 

 

IMG_0825 IMG_0824

P1010715

自分で画用紙を剥がしてみるとしっかり絵が写っていました!「わあーすごい!!!」と喜びの声や「もう1つやりたいなー」と可愛い声が聞こえてきました☆彡とっても上手な版画が完成しました(*^^*)

IMG_0833 IMG_0834

子ども達は自分で考えて、割り箸や竹串など「〇〇みたいに見えてきた!ここに〇〇を描こう」と声に出し、実際にやってみてお友達と共有していて、私は見ていて面白かったです!出来上がった作品は後日持ち帰りますので、お楽しみにしていて下さい☆

すみれ組は学級閉鎖の為、また後日行います!お楽しみに♫

 

生活発表会に向けて練習が始まっています。この1年で頑張ってきた体操、メロディオン!集大成をお見せ出来るように頑張っていきたいと思います。

徐々にインフルエンンザが増えてきているうめ組。手洗い・うがい・換気・水分補給をしっかりしていきたいと思います。皆様も気をつけてお過ごし下さい。

 

うめ組 渋谷千紘

年長さんんと一緒…(キッザニア)

2019/01/16

平成31年1月16日(水)

 

 3連休が明けて、「インフルエンザはだいじょうぶかな~?」と心配していたところ火曜日の朝はお休みの連絡がジャンジャン入り…。とうとう、昨日から3クラスが学級閉鎖になってしまいました。いくら気をつけていても、やはり体力が落ちていたり、寝不足だったりすると、菌をもらいやすくなる様です。基本的な手洗い・うがいと共に美味しい物をたくさん食べて、しっかり休息をとるように心がけたいですね。皆さん、どうぞお気を付け下さい。

 

 さて、今日は先週9日に行われた、年長さんの【キッザニア】遠足の様子をお知らせさせて頂こうと思います。 ご存じの方も多いかと思いますが、キッザニア東京は、2006年10月に豊洲にオープンした、子供向け『職業・社会体験施設』です。オープンしてもう13年もたっているんですね!私が初めてこの施設の事を知ったのは、今、高校1年生になった甥っ子が「幼稚園の遠足でキッザニアに行くんだ~」と聞いたのがきっかけでした。

 P1210047 

 そして山王幼稚園では、今の中学3年生が年長さんの時、初めてキッザニア遠足に行ったと覚えています。そこから毎年、1年前位から市村先生がキッザニアの方と連絡を取り、なるべく空いてるだろう日を考えて予約を取って下さっています。

 P1200955 

 今年の年長さんも1月9日、元気にキッザニアに行ってきました!事前にやりたいお仕事を考え、食べたいお昼を決めてウキウキしながら出発!!普段あまりつける事のない、腕時計に興味津々。行きの道中では富士山が見えたり、海が見えたり、ベイブリッジにレインボーブリッジと車中も楽しく過ごしました。

 P1200967 

 私は1号車にご一緒させて頂いたのですが、バスの中で1組の早紀先生が≪自分から≫と言うお話をこども達にしてくれていました。挨拶も「自分から」しよう。なにか分からない事があったら「自分から」聞いてみよう。お仕事の予約も「自分から」お願いしよう。キッザニアではこの≪自分から≫がとっても大切です!子供向けの施設ですので、私たち職員が引率で行っても、各お仕事のブースの中には入らせてもらえません。全て、こども達とキッザニアのスタッフの方とのやり取りの中で進められて行きます。お仕事の予約、荷物の準備やお金(キッゾ)のやり取り、分からない時は自分からスタッフさんに聞きます。またブースの中では英語でのやり取りがされている所もありましたが、それでもこども達はどんどん、お仕事を楽しんでいて【頼もしさ】を感じました。

P1210004 P1210022

 仲良しのお友達と約束して、同じお仕事を体験する子もいれば、1人でも効率よく沢山の物にチャレンジする子もいます。やりたいお仕事を決めてそれが出来た子もいれば、予約が一杯で出来なくなってしまった子もいます。そんな様々な場面の中で、取捨選択し自分から色々な物にチャレンジし、自主性を育てる事こそ、このキッザニア遠足の趣旨のひとつなのではないかと私は思います

P1210015 P1210019

 今年の年長さんは本当に頼もしく、みんな例年以上に沢山のお仕事を体験していました。みんなの楽しそうな顔、生き生きした表情がとても印象的でした。

  P1210033 P1210039

 お家の皆様には、朝帰りの送迎等ご協力頂く事も多々あり、本当にありがとうございました。お家に帰ってから楽しいお話は沢山聞けましたでしょうか?私もまだまだ、バス等でこども達の楽しかった話を聞かせてもらっています。その度に「みんな良く頑張ったな~!」と楽しかったキッザニア遠足を思い返しています。

 P1210045 P1200952

 そんな年長さんと一緒に過ごす日々も、だんだん少なくなってきました。まだ3学期が始まったばかりだと思っていましたが、月日の流れは本当に早いので、一日一日を大切に過ごして行きたいと思います。

 P1200959

 年中さん、年少さんも年長さんのお話を聞いてきっと「キッザニア」って楽しいんだろうな~?と思ってもらえたと思います。みんなも年長さんになったら行くので、是非!楽しみに待っていてね!!

P1200973

 ひとまず…これ以上インフルエンザでのお休みが増えませんように…

 お休みしているお友達が早く良くなりますように…

 

 

 教務主任 大谷智恵子

 

 

抱負

2019/01/15

2019・1・15(火)

 

昨日は成人の日でしたね。自分の成人式が懐かしいです。中学校時代の友達に会うのが、楽しみのような、恥ずかしいような…(>_<)何年も会っていない友達もいましたが会ってしまえば自然と会話が弾みました♪その日からなかなか会うことがなかった子とも、今ではお父さん・お母さんになって幼稚園の保護者としてお会いすることや、私の息子の同級生の保護者として再会することが増えてきました。

まだまだ20歳になったばかりの若い頃とは違い、「子ども」ができてみんな「親」になり、すっかり大人になりました☆

 

成人をしたからすぐに大人になれるわけではなく、いろいろな経験をして悩み・挑戦し・乗り越えて大人になっていきます。今の山王っ子たちも立派な大人になれるように、今は分からなくても大切なことを伝えたり、様々な経験をできる環境を作っていきたいと思います\(^o^)/

 IMG_3219 IMG_3221 IMG_3223 IMG_3225

 

新しい年になると今年こそは!と抱負を決めますよね!!子どもたちにも今年の抱負を聞きました。「お手伝いを頑張る」「逆立ちの手踏みができるようになりたい」「ブリッジ回転ができるようになりたい」「お料理ができるようになりたい」とできるようになりたいことや頑張りたいことを自分でしっかり決めることができました!!しかし、抱負は決めただけでは達成できませんね((+_+))少し難しいかもしれませんが、みんなにも抱負を決めただけでできるようになるか?できるようにはならないか?聞いてみると、「できるようにはならない!」と答えてくれる子が多く、じゃあどうしたらできるようになる?と聞くと「頑張る!!」と元気に答えてくれました!ビックリしました。大人の私は抱負を決めて満足してしまいますが、子どもたちはできるようになりたいことへの強い気持ち・憧れがあるから頑張っているんですね!その抱負は変わってもいいと思います。どんなことでも自分で頑張ろう!と決められること、それに向かって努力できることが大切だと思います(^-^)

あっという間の3学期ですが、みんなのできたー!が増えていくように、応援をしていきたいと思います♪

 IMG_3227 IMG_3228 IMG_3229 IMG_3231 IMG_3240 IMG_3250 IMG_3247 IMG_3245 IMG_3244

3連休明けて、お休みの子が増えてきました。学級閉鎖のクラスもありますが、お家でゆっくり休んで、元気になったらまた幼稚園に来て下さい手洗い・うがいをしっかりして、加湿や水分補給もして、体調管理に気を付けていきましょう!!

 

たんぽぽ組 尾﨑 彩香

学級閉鎖のお知らせ

2019/01/15

平成31年1月15日(火)

 インフルエンザ感染による、お休みが増えています。

 本日1月15日(火)~1月17日(木)まで、

 さくら1組・さくら2組・すみれ組の3クラスが学級閉鎖になりました。

 皆様、手洗い・うがい・マスク等で予防をしっかりしましょう。

未就園児の方はこちら