2019年 2月

進級に向けて・・・

2019/02/28

H31.2.28(木)

今日で2月が終わりましたね。生活発表会が終わってからも子どもたちは年長さんに向けて日々頑張っています♬朝礼や誕生会の司会は年長さんに年中さんが交えて行っていましたが、今週から年中さんだけで行いました!(^^)!年長さんがいないのは少し不安だったと思いますが、上手に進めてくれました(*^_^*)

 

一昨日は年長さんの跳び箱を見に行きました!!高い段を勢いよく飛んでいる姿に「年長さん、かっこいい!」とつぶやいていて、夢中で見ていました。

DSCN6997

DSCN6999

「年長さんは最初から高い段の跳び箱を跳べるようになったわけではなく、毎日毎日練習して跳べるようになったんだよ!」と伝えると「10段跳べるように頑張る」「タイヤ跳び頑張る」と目を輝かせながら答えてくれました。実際に見たことで跳び箱への興味が増していました。高い段を跳べるようになるには、まずは、開脚で足をたくさん開くことです年長さんで10段跳べるように毎日開脚やタイヤとびの練習を頑張っていこうね☆

 

そして、一昨日はなかよしでーもありました!!!すみれ組は2つのチームに分かれたので両方の様子をお伝えします♬

1つのチームはいちごB組とゆり組と一緒にメロディオンを行いました♪

「U・S・A」の曲でいちごB組が楽しく迎えてくれました(^^)/

最初はゆり組と一緒に「ハッピーバースデー」「こいぬのまーち」を吹きました!ピアノに合わせて上手に吹けたね(^_-)-☆

 DSCN6976

DSCN6978

ひろこ先生からリクエストをいただき、きらきら星も吹きました♪

その後はきらきら星をいちごB組のお友達に教えました!!

指をもって上手に誘導したり、色を教えたりしながら優しく教えている姿は立派なお兄さんお姉さんでしたいちごB組のお友達も上手に吹けたね♡

DSCN6980

その後は大型絵本ではらぺこあおむしを見ながら場面に合わせて歌も歌いました。いちご組だったお友達は劇でやったのを覚えていて、懐かしさを感じながら真剣に見ていました!

DSCN6988

最後にいちごB組のお友達とぎゅー♡してばいばいしました☆

DSCN6991

DSCN6992

小さいお友達に普段教える機会がないのでとってもいい経験でした(^^)/

 

もう一方のチームはいちごA組、うめ組とホールで遊びました~!

新聞を丸めてガムテープ貼って球を作ります。2つのチームに分かれ投げ合います。コートの中に新聞の球の数が少ないほうが勝ちです!!

子どもたちは手にいっぱい球を抱え、一気投げる子や、一つ一つ素早く投げている子など自分で考えながら投げていました!とても盛り上がりました!!

DSCN6984

先生たちもやってみましたが、投げるよりも球をかき集め転がしたほうが相手コートに球がたくさんいくことが分かりました(笑)

その後は猛獣狩りゲームをしたり手遊びをしたりして楽しい時間を過ごしました(*^^*)

 

子どもたちのとっても素敵な表情、姿がたくさん見れて嬉しかったです!!

小さいお友達と触れ合うことでお兄さん、お姉さんという自覚が生まれ、優しく声をかけていたり、教えてあげていたりしていました。今、子どもたちは年長さんになることに期待を膨らませ、日々様々なことにチャレンジをしています。名前のフラッシュカードを漢字で行ったり、縄跳びや逆上がりにもチャレンジしています、チャレンジというのは勇気がいることですが、まずはやってみることで出来なかったことが出来るようになり自信に繋がります。今日もなかよしデーを通してお兄さんお姉さんになる新たなチャレンジだったと思います。

これからも子どもたちが様々なことにチャレンジ出来る環境を作っていき、色々なことが出来るようになってほしいと思います(*^^*)

 

話は変わりますが、今日はすみれ組最後のお友達がいました。

みんなで椅子取りゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました(*^^*)

そのお友達にとって楽しい思い出となってくれたら嬉しいです♡

また、年長さんで会える日をたのしみにしているよ~!!

 

追記:今日は年長さんのドッジボール大会でした!!

女の子は1組、男の子は2組が優勝したようです(*^▽^*)

みんな、よく頑張ったね(^_-)-☆

 

明日はみんなが楽しみにしている遠足だね★

明日は晴れ予報が出ていますが、今日の雨が早く止むといいですね(´・ω・`)

体調崩しているお友達もいたので早く元気になってみんなで遠足に行けることを祈ってます(*^^*)

みんなで楽しい思い出を作ろうね♡

明日も元気に幼稚園にきてね!待ってるよ~☆

すみれ組 森加奈恵

親子講演会✩

2019/02/27

2019年2月27日(水)

気温差が激しい毎日が続いていますが、

みなさん体調は崩されていませんか?

子ども達は寒さに負けず、毎日元気に遊びまわっています!!!

 

さて、今日は本日行われた年長組での親子講演会の事を

ご紹介させて頂きたいと思います(*^^*)

親子講演会を行うのは今回で2度目です。

前回と同様で講師の先生は幼児活動研究会の

倉部先生こと、くらちゃん先生がきて下さいました!!

 

みんな前回の話は覚えているかな?

と前回の復習から始まりました。

IMG_6942

前回は10月29日に来て下さり、

ちっちゃいおじさんとみんなの目のお話をして下さいました。

「✩ちっちゃいおじさん✩」というタイトルで

前回の講演会の内容もブログで紹介しているので、

気になる方は見てみて下さい♪

IMG_6937

 

IMG_6975

IMG_6949

IMG_6950

さて!!今日はすごい世界の人達というタイトルで、

お話をして下さいました。

まず始めに【カーネルサンダース】のお話

IMG_6951

IMG_6952

みなさんお馴染みのケンタッキーのおじいさん、

ケンタッキーを作るまでに長い道のりだったようです・・・

くらちゃん先生の言葉をかり、「しくじりました~」

IMG_6953

仕事をしているとき上司に怒られ、上手くいかない日々が続き・・・

 

IMG_6954

そこでカーネルサンダースは自分で会社をたちあげよう!!

と思い、三つの会社をたちあげました。

・ホテル

・ガソリンスタンド

・レストラン

すごい!!!三つも!?!?

 

ですが、どこもうまくいかず・・・全てつぶれてしまいました。

そこで、ケンタッキーを作り、お店を渡り歩き・・・

ケンタッキーの会社がたち上がりました!!!

IMG_6955

なんと!!!ケンタッキーを始めたのは

65歳だそうです!!!

65歳で資金が0になったのにも関わらず・・・

「何歳からっだってチャレンジはできる!」

IMG_6956

「僕の人生はこれからだ~!!!!」

と思えたカーネルサンダースはすごいですよね。

偉人だなあと思いました。

私自身も何かを始めるのに早い遅いはない!!!

これからも新しい事にチャレンジ!!!

とおもっていましたが、65歳になると挑戦できるかな・・・

と思ったのが正直な気持ちでした。

友達のお家に遊びに行った時にも

友達のお母さんが韓国語、ギター、編み物等々・・・

新しい事にどんどん挑戦している話を聞いて

すごいなぁ~!!!

私も友達のお母さんぐらいの年齢になっても

挑戦する気持ちを忘れないでいたいな、と思いました。

私の父も海外に出張に行く機会があり、

元々英語を喋る事はできましたが、更にレベルアップしたいとの事で、

仕事終わりに英会話教室に通っていたり、勉強を遅くまでしている姿を見て

自分の父ながら、すごいなぁ~と尊敬しました。

 

かなり話は脱線してしまいましたが、

幼稚園のみんなは、もっともっと色々な可能性を秘めているので

どんどん色々なことに挑戦していって、

世界を広げていってほしいな、と思いました。

 

次は夏目漱石!!

IMG_6957

IMG_6958

夏目さんは元々英語の先生だったようで、

イギリスにいってみなよ!と回りから進められ

実際に行ってみると、話が通じず、ショックを受け、引きこもりになってしまった様で・・・。

周りから本を書くことを勧められ、

書いてみると一度で大成功!!!!

壁にあたった後、成功してすごいですね!!!

夏目さんからの学びは

「ゆうきをだしてチャレンジすればチャンスはやってくる!」

 

IMG_6959

次はトーマス・エジソンです。

IMG_6960

研究をしていると、していたものが全て燃えてしまい・・・

IMG_6961

電気を作ることに失敗した回数はなんと!!!

IMG_6962

一万回!?!?!?

IMG_6963

そこでエジソンはしっぱいなんてしてないよ。

◯◯◯○◯をしたんだよ。

と言いました。

なんて言ったのかな~?

子ども達同士で話し合い✩

IMG_6964

IMG_6944

答えは

「しっぱいなんてしてないよ、べんきょうをしたんだよ。」

何度も何度もやって、一万回も諦めずに挑戦ができる心が

すごいですよね・・・

エジソンさん、諦めないで電気を作ってくれてありがとう!!

IMG_6969

IMG_6971

 

そこでくらちゃん先生が子ども達に分かりやすく説明してくれました。

 

「みんな、マリオのゲームをする時、

まっすぐ走ってゴールできたら、楽しいかな?

穴があったり、敵がいて、すぐにゴールできないから

楽しいんだよね!!!」

 

子どもたちもおぉ~

という反応でした。

IMG_6973

エジソンからの学びは

「うまくいかないことがおもしろい!」

でした。

IMG_6974

 

ここで少し休憩!!

みんなでじゃんけん大会~♪

あと出しジャンケンをして、くらちゃん先生に勝つ!負ける!

等々・・・じゃんけんぽん!ぽん!

楽しそうにしている子ども達でした。

IMG_6978

IMG_6977

IMG_6986

次にカベちゃんとナミダくんのお話をして下さいました。

IMG_6990

みんなの夢を邪魔するのが壁ちゃん。

何かをする時に壁にあたって、うまくいかない事はあります。

すぐにできる人はほとんどいません。そこで、かべちゃんの話がありました。

IMG_6991

IMG_6992

IMG_6993

IMG_6996

でも、そこでかべを乗り越えた人にナミダくんからのプレゼント。

心の宝物をもらえます。

かべちゃんはみんなが乗り越えられないかべは与えません。

失敗は練習。失敗はレベルアップするためのもの。

ナミダちゃんは

心の力をくれます。

諦めない!やってみよう!挑戦する!

自分が自分を応援できるように、心の宝物をくれます。

IMG_6997

みんな、今日の講演会で大切な事をたくさん学んだね。

小学校にいっても、くらちゃん先生の講演会を忘れずに

がんばっていって欲しいと思います。

最後に全力じゃんけん!!!

勝っても負けても全力で喜ぶ!!!

みんなで全力で楽しませて頂きました!!!

 

倉部先生、貴重なお話をありがとうございました!!!

そして、お忙しい中、足を運んで下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

IMG_7002

IMG_7003

卒園まであと少し・・・

一日一日を大切にして、楽しく過ごしていきたいと思います(*^^*)

明日はドッチボール大会です!!!

みんな気合が入っています!!!

頑張ろうね!!

 

さくら2組

南浦 由依

かわいい♡ひな飾りができました♪

2019/02/26

H31.2.26(火)

 

 まだ朝夕は寒く感じることもありますが、日中は暖かい春の陽ざしを感じるようになり、園庭では子ども達が思いっきり体を動かして、元気いっぱい遊んでいます。

IMG_0095IMG_0099IMG_0100IMG_0106IMG_0102IMG_0157
陽ざしの温もりだけではなく花粉も多く飛ぶこの時期、くしゃみや鼻水、目のかゆみ等、花粉症の症状が出てつらい思いをしている方も多いのではないでしょうか?花粉対策も忘れずに、体調を崩さないよう気をつけて元気に過ごしましょう!!

 さて、3月に入るとすぐに『桃の節句(ひなまつり)』がありますね。ひなまつりとはご存じの通り、女の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いをする日です。3月3日には、ひなあられを食べたり、ちらし寿司やハマグリを食べてお祝いをします♪ ちなみに、ひなあられには、ピンク=生命、白=雪の大地、緑=木々の芽吹き、とそれぞれの色には意味があるそうです。そして、この3色のひなあられを食べることで、自然のエネルギーを得て元気で丈夫に育つとされているそうです。また、ピンク、白、緑、黄の4色の場合もあり、この場合は四季を意味し「一年を通して娘の幸せを祈る」という意味が込められているそうです。

余談が長くなってしまいましたが、先日、幼稚園のホール1階にもひな人形が飾られました。とっても立派なひな飾りですね♪ひな人形を飾って下さった先生方、ありがとうございました。

IMG_0018IMG_0121

つぼみ組の子ども達は、お雛さまに興味津々♡ 毎日、すぐそばまで行って「おひなさま~!!」と言って指をさし、ニコニコ笑顔で嬉しそうに観ています♡
そして、昨日は自分達の『お雛さま』作りに挑戦しました!!

まずは目を黒の丸シールで貼り、クレパスで口を描いて、お内裏様とお雛様の顔ができました!みんな違う表情ですごくかわいい顔♡

IMG_0026IMG_0029IMG_0036IMG_0031

次は、おりがみに折り目をつけたら、おりがみの端に付いている両面テープの紙を剥がし、先生と一緒に「ペッタン!ペッタン!」着物の出来上がりです!!

IMG_0045IMG_0050IMG_0056IMG_0201

さぁ!いよいよ着物とお顔を合体です♪お雛様の頭に冠をつけて、扇をペッタン!お内裏様には笏をペッタン!

IMG_0066IMG_0204IMG_0070

お花の形の台紙に貼ったら・・・個性豊かなと~ってもかわいい、ひな飾りの完成です!!

IMG_0090IMG_0085IMG_0209

みんな、上手にできたね♪ひなまつりが楽しみだね♡

 かわいいつぼみ組さん6人で過ごせるのもあと少しですね。毎日、「先生、おはよー!!」とニコニコ笑顔で元気に幼稚園に来てくれてありがとう♡ 残りの日々も「今日も楽しかった♪」「明日も幼稚園に行きたい!」と、みんなが思えるよう、一日一日を大切に、楽しく過ごしていきたいと思います。
みんな、明日も元気に幼稚園に来てね!待ってるよ♡

 

つぼみ組 小出香苗

   嬉しい訪問者!!

2019/02/26

 今年度の生活発表会はインフルエンザの蔓延で学級閉鎖になってしまったクラスも先週の金曜日ですべて無事終わることができました。日々の積み重ねによって子どもたちはたくさんのことが出来るようになり、あらためて子どもの力は無限大と感じさせてもらえる発表会でした。

 すべてのクラスの発表が終わった金曜日の夕方6人の青年が「こんにちは!!」と訪ねてきてくれました。彼らのうちの一人が前週に「サプライズだから平野先生には内緒にしていてね」と平野先生の空き時間を聞きに来ていました。そして翌週友人達6人で連れだって来てくれたのです。彼らの在園中に関わっていた市村先生、原島先生とも一緒にひとしきり懐かしいおしゃべりをしました。高校3年の彼らはそれぞれが目標をしっかり見つけ大学、専門学校、自分のやりたい仕事に就職とみんな未来に向かって進んでいることがわかり本当に嬉しかったです。彼らは幼稚園時代から小学校6年生までスポーツクラブを続け、スポーツクラブの先生に卒業の報告に来たのです。サプライズで訪ねてもらった平野先生もどんなに嬉しかったことでしょう。平野先生はスポーツクラブでただ体操を教えているのではなく子どもの心に大切なことを体操を通して熱い思いで伝えてくださっています。その思いは確実に彼らの心に届いていたのでしょう。「自分たちの成長した姿を見せよう!進路も先生につたえよう!!」と訪ねてくれたのです。思いを込めて育てれば子どもたちの心にも必ず伝わるのですね。

 一人一人がしっかりと人生の目標を見つけ頑張っていこうとしていることに本当に嬉しく心より応援したいと思いました。「成人式の時にも顔を見せてくれたらうれしいな」と言ったら元気よく「うん、また必ず来るよ!!」と約束してくれました。彼らがいずれパパとなりその子どもたちが入園してくれる日まで頑張ろうかな?と心ひそかに思った私です。教師の仕事には果てしなく未来に喜びが待っていると思うと本当に恵まれた仕事をさせてもらっているとあらためて感謝したいと思う出来事でした。

 

園長 小山容子 

わんぱくクラブ☆彡

2019/02/25

H31.2.25(月)

 今日は日差しが暖かく、もう春が来たようでしたね。バスに乗るとあちこちで梅の花✿などが咲いているのを見かけ、春の訪れが楽しみになります😊

2月ももう最後の週になりました。本当に月日が経つのは早いですね。

わんぱくクラブも一区切り、今日で今年度最後のわんぱくクラブでした。

最初はお母さんと固く手をつなぎ、ちょっぴり心配そうだったお友だちも、今ではニコニコ元気よく来てくれるようになりました。月に一度、わんぱくクラブのお友だちに会えるのが本当に嬉しかったです💕山王幼稚園のわんぱくクラブに来てくださって、ありがとうございました!!

 

 さて、今日はまず先日行なった発表会の一部をいちご組さんが見せてくれました。Aクラスのお友だちと同じ年齢のいちご組さん。毎日の積み重ねでこんなにたくさんのことが出来るようになりました!!大きなお口で歌をうたったり、メロディオンで音を合わせたり…体操も頑張りました!!これから幼稚園に入るお友だちも心配しないでくださいね。幼稚園に入ると少しずつ練習をして色々なことが出来るようになります(*^^*)

DSCN6191 DSCN6223 DSCN6194

わんぱくクラブのお友だちもお母さんと一緒に柔軟体操!!毎日やっていると幼稚園のお兄さんお姉さんのように柔らかくなりますよ!!

DSCN6244 DSCN6245 DSCN6246

アンパンマン体操やおしりふりふりなど音楽に合わせて楽しくダンス♪

みんなとってもいい笑顔です(*^^*)

DSCN6199 DSCN6214 DSCN6209 DSCN6202 DSCN6203 DSCN6233 DSCN6239 DSCN6243 DSCN6235 DSCN6211

最後に一年間頑張りました「しゅうりょうしょう」とお土産をお渡ししました。お名前を呼ぶと元気に「はい!」とお返事出来たお友だちもいましたね!(^^)!すごい!!

DSCN6215 DSCN6252 DSCN6219

一年間本当にありがとうございました!!

4月から幼稚園に入るおともだち、これからは毎日です!せんせいたちみんなで楽しみにしていますね(*^^*)

そして来年度もわんぱくクラブに来てくれるおともだち、また一緒に楽しく元気に体操しましょうね!!

 

今日から平成31年度のわんぱくクラブの受付を開始します。

対象はH28.4.2~H29.4.1生まれ/H29.4.2生まれ~です。入会希望の方は幼稚園までお問い合わせください。☏0463-95-4550

 

 

【お知らせ】

わんぱくクラブで、来年幼稚園に入るお友だちのおじいちゃんが「どうやってつくるの?たことこま」という絵本に載ったそうです!!大山こまを作っていらっしゃるところがとっても素敵です!!幼稚園でもお正月に子どもたちがこま回しにチャレンジしています。幼稚園にあるたくさんのこまの中にもおじいちゃんが若いころ作ったこまがあるそうです!(お話を聞いてびっくりしました~!!ありがとうございます。これからも大切に使わせていただきます。)

地元大山で作っている大山こま。日本のお正月の伝統遊び、伝えていきたいですね。

DSCN6258

 

事務室 原島亜紀子

 

未就園児の方はこちら