理念ブログ~理事長の耳と園長の目~

私の大切に想うこと

2020/10/28

令和2年10月28日(水)

 

 私がたまに行くトンカツ屋さんはいつもお客であふれています。味もたしかに美味しいのですが、アルバイトも含めた店員さんたち全員の表情、声、態度にとても好感がもてるのです。

 その店内に掲示されているお店の主人のものと思しき額が目に留まりました。

 

           感謝してもしきれない

                             清水英雄

うちのようなお店が

いっぱいあるのに

お客様は

うちのお店を選んでくれた

電車にのって 車にのって

わざわざ 来て下さった

 

頭をいくつさげてもまにあわない

腰をいくら低くしてもおっつかない

ありがたいことだ

もったいないことだ

 

こうしたお客様が

ますます わたしの お店を

大きくしてくれる

 

感謝してもしきれない

ありがとうございます

お客様

 

 というものです。ここには、お客への感謝の想いがあふれ、綴られています。そしてその想いが店員全員の接客態度や料理の味という形になって表れています。

 私はこの文を読んで自園に思いを馳せました。私の場合感謝してもしきれない相手はまず保護者の方々です。幾つもある園の中からこの山王幼稚園を選んで下さった。ご自分の大切なお子様をお預け下さる先としてこの山王幼稚園を選んで下さった。有難いことです。本当に感謝してもしきれません。 

 その感謝の想いを形にするためにも、私たち全教職員が全力でお預け頂いているお子様が立派な大人になるようお育てしなければならないと決意を新たにいたします。

 

 一方、私の場合感謝する相手はもう一つあります。それはこの山王幼稚園に勤務する教職員たちです。彼女たちはお預かりした大切なお子様を立派にお育てするという本園の使命を遂行する上で必要不可欠且つ中心的役割を担う私の仲間・同志です。

  つい最近、幼稚園教諭を送り出す短大の先生から聞いた話ですが、ここ数年保育学科の卒業生の大多数が「遊び中心の幼稚園」や「保育所」を、何となく楽そうだからといった理由で、就職志望先にしているというのです。その観点で言えば本園は就職志望先から真っ先に外れることになりそうです。しかし幼児教育・保育の道を志した若者全員が上記の園を目指すわけではありません。

 毎年本園に就職してくれる新人教諭が現実にいることが何よりの証拠です。

 彼女たちは本園の目指す教育理念に共感し本園に幼稚園教諭として就職し、子どもの失敗や成功を自分のこととして嘆き喜び、子どもの成長を自分の成長として心から感動してくれます。私はその姿を本園の各行事で何度も見せてもらっています。

 彼女たちには本当に感謝してもしきれないのです。

 そんな彼女たちとともに本園に集う子どもたちにさらに全力で関わっていく思いを強くするこの頃です。

 

理事長 小山直久

 

 

 

 

未就園児の方はこちら