2021年 1月

新しい年を迎えて思う事

2021/01/19

 令和3年1月19日(火)

 

 三学期は二度目の緊急事態宣言と共にスタートしました。

 

 二学期終業式の頃は伊勢原市の感染者数はまだ70人くらいでした。

 それが年明けになりまだひと月もたたないうちに200人を超える数になっています。このまま感染拡大が続いたらどうなってしまうのだろうかという不安もあります。しかし恐れているばかりではいけません。自分たちができる事をしっかりやり、自粛をしてコロナが収まることを待つしかありません。このコロナ禍で園生活でもたくさんの制約がされ、できなくなってしまった行事もあります。昨日の教頭のブログにもありましたができない事を嘆くのではなく今だからこそできる事、そこから楽しさを見つけることが大切だと思っています。幼稚園に来ている子どもたちは毎日元気に明るく生活しています。一人一人がいろいろな目標に向かって頑張ってくれています。子ども達のたくましさから勇気がもらえる気がします。

 

 三学期は卒園、進級の大事な総仕上げの学期です。だからこそ一日一日を大事に過ごすことが大切なのです。特に年長の子ども達には何かの目標に向かって頑張ってチャレンジし、その目標をクリアすることで「自分は頑張ればなんでもできるようになるのだ!!」という気持ちをしっかり持たせて、学校に行かせたいと思っています。

 

 また、誰かのために役に立てる人になってもらえるように心育てを仕上げていきたいとも思います。ありがたいことに、本園では教頭以下全職員が同じ思いで日々頑張ってくれています。このことには心から感謝しています。これからも子どもの心に火をつけるような言葉がけや頑張り続けてくれるような応援の言葉を大事にして、一日一日を大切に三学期を過ごしていきたいと思っています。

 

 園長 小山容子

コロナ感染拡大に今思う事

2021/01/18

令和3年1月18日(月)

 

 三学期が始まって早、中旬になりました。月日の流れに改めて驚かされます。一月は行く月、二月は逃げる月、三月は去る月と言われる様にこうして時間はあっという間に過ぎてしまいます。そんな時にコロナ感染拡大防止で緊急事態宣言が発令!楽しみにしていた年長さんのお別れ遠足、参観、観劇、生活発表会も中止、延期、になってしまいました。

 

 感染拡大防止の為には仕方がないと思いながらも、何ともやるせない気持ちが常にあります。それでも子供達、担任は子供達の今を大切にしてチャレンジする気持ちや、出来た!の達成感の場面、場面を一緒に見守り、励まし、喜び、子供に寄り添い指導してくれています。子供達の健康は勿論、子供達の笑顔、姿、想い、存在を丸ごと受け入れ包み込んでくれている先生達の姿、気持ちに私は胸がいっぱいになると共に感謝の気持ちが溢れます。

 

 私達も健康を守る為に色々な事を考え、実践実行していますが、コロナに関しては初めての経験で何が正しくて、何が答えなのかわからないですね。世界中の人々みな同じです。答えのない時間にチャレンジしています。一人ひとりの自覚が求められる今です。

 

 世界中の人々がコロナに苦しめられています。

 

 神奈川県の流行も感染爆発を思わせるような勢いで増加傾向にあります。いつか自分もと不安になります。以前の当たり前の生活が今は、新しい生活様式が当たり前になってきています。人と人との距離は保ちながらも心と心の距離は縮め、強い繋がり、絆を作れる関係を築いていきたいですし、子供達にも伝えたい気持ちです。こんな時だからこそ、思いやりの心が大事ですね。家族に対する思いやり、周りの人、友達に対する思いやり、コロナ感染者、そして、患者さんを助け、救って下さっている医療従事者の方々への思いやりの心、忘れてはならないですね。

 

 コロナウイルス感染拡大で多くの日常や、失った物は沢山ありますが、そこから学んだ事も数多くあります。当たり前の日常のありがたさ、多くの人に支えられて生きていることの気づき、感謝の気持ちを素直に表現することの大切さ等々、つらい体験がきっと人としての成長を促してくれる気がします。そして、目の前にいる愛おしい子供達には、世の中の閉塞した空気を感じさせず、幼稚園に来たことで一つでも多くの「楽しかった」と言う気持ちを抱けるよう全職員で子供の心に寄り添っていきたいと思います。特に三月卒園する年長さんには一つでも多くの楽しい思い出を残してあげたいと心から思います。

 

 今年は、丑年、一歩、一歩しっかり歩んでいくことが大切な年と言われます。一歩、一歩着実に物事を進める一年として、それに耐えた先には明るい未来がやってくると信じて、保護者の皆様にもご理解、ご協力をお願い致します。

 

 コロナ禍の今、心が洗われる詩と出会いましたのでご紹介いたします。

 

『しあわせがあつまるように  山本瓔子』

心を空高く運ぶ風もある  想いを砕く嵐もある

負けそうな時もあるけれど   諦めない  どんな時も

感動が人間を動かしている   出会いが人を変えていく

心を震わす感激を素直に出せる自分でいよう

「ありがとう」にしあわせが集まるように

笑顔にしあわせが集まるように

小さなことが続けられる人は  大きな人生を手に入れることができる

きっとできる

 

この詩を読んだとき私は、心に灯がともり力が湧いてくる気がしました。先の見えない日はまだまだ続きますが、子供達のためにやれることを考え実践、実行していきたいと思います。様々な制約のある毎日ですがご協力宜しくお願い致します。

 

 長々とお読みいただきありがとうございました。

 

 教頭   市村恵美子

 

 

♪楽しかったお正月遊び♪

2021/01/15

2021年 1月15日 (金)

毎日寒い日が続いていますね。子どもたちは頬や鼻を赤くしながらも元気いっぱいお外で遊んでいます! 教室では、衣服の調節をしつつ手洗いうがい・消毒も引き続き行っていきたいと思います!

 

 

3学期が始まり、先生たちでお正月遊びの用意をしました。

Aチームさんも出してあるバトミントン・羽子板・コマ等を見つけ目を輝かせていました☆ミ お正月遊びはこの他にもカルタ・すごろく・福笑い・凧あげ等ありますね。そこでAチームのみんなに「お家でもお正月遊びをしたかな?」と聞いてみたら「パパと一緒に凧あげしたよ♪」「私も凧あげした!高く上がったよ♪」等と笑顔で教えてくれました。

そこで幼稚園でもカルタはまだ少し難しいので3ヒントゲームというカードゲーム遊びをしました。3ヒントゲームとは、3つヒントがあり、そこから考えられる答えを探しカードを取る遊びです。

(例:犬です。黄色い洋服を着ています。ブランコで遊んでいます。)

このように3つのヒントを私が伝えて、答えの絵を取るカード遊びです。みんな楽しそうにカード遊びをしていました♪

 

 

 

いちご組でも凧を作って遊びました♪

 

白い用紙にクレパスで自由に好きな絵を描き、凧の足はキラキラテープをつけて完成☆

完成した凧を持ってお外で凧あげです!

 

凧が上がるように一生懸命走っている姿はとってもかわいかったです♡

 

残念ながら風が弱く思う様に上がらなかったですが、園庭を楽しそうに走っていました☆

朝の会で行っているお当番活動☆ 3学期も引き続き行っています!

今日のお当番さんが分かるようにお当番表があります。2学期では乗り物でしたが3学期では動物になりました!お当番表はぬりえの形になっており、動物の絵のぬりえが3つあります。好きな絵を1つ選び、選んだ動物のぬりえに顔を描き色を塗っていきます☆ 黒い線からはみださないように丁寧に塗っていきます。

 

みんなが一生懸命作ったお当番表でお当番活動を行っています☆

 

 

コロナが感染拡大している現在、色々な事に気をつけながら予防していきます。

月曜日もみんなが元気に登園してくれる事を願って待っています。

 

いちご組  大澤琴乃

1月わんぱくクラブ

2021/01/15

1月18日(月)と20日(水)のわんぱくクラブ、わんぱくベビーは予定通り行います。

来園前の検温、保護者の方はマスクの着用をお願い致します。

わんぱくクラブが終わりましたら速やかにお帰りくださいます様お願い致します。

令和3年度 エンゼルクラス準備説明会中止のお知らせ

2021/01/15

 令和3年1月15日(金)

 令和3年度エンゼルクラスの入会申し込みを頂いた方にお知らせ致します。

 新型コロナウィルス感染拡大防止の為2月16日(火)に予定していましたエンゼルクラス準備説明会は中止とさせて頂きます。今後の詳細につきましては郵送又は園ホームページにてお知らせ致しますので、随時ご確認下さい。宜しくお願い致します。

未就園児の方はこちら