運動会の絵 年少組 2023/10/17 先日の運動会ではお忙しい中お越し頂き、そして沢山のご理解やご協力等ありがとうございました。 本番は涙が出てしまったり、緊張から固まってしまうお友達もいましたが、練習ではとても元気に笑顔で頑張っていました。 衣装を着て練習した時の様子です♪ さて運動会が終わり、大切な思い出を忘れないうちに、運動会の絵を描きました! 初めてスクラッチにも挑戦しました! 沢山の色を使って塗り、その上から黒で塗りつぶし、割りばしで削るという技法です。 カラフルな色が出てきて、衣装と同じような素敵な絵になりました! 顔を描くことがとても上手になり、個性が出ていてとても可愛いです♡ お部屋に飾ると自分の絵を見たり、お友達の絵を見たりして、楽しそうに会話している様子がありました♪保育参観の際に是非ご覧ください! すずらん組 秋澤舞香
入園説明会へようこそ 2023/10/16 本日10月16日は本園の第一回入園説明会でした。お忙しい中、沢山の方が山王幼稚園の説明会に足を運んで下さいました。お越し頂いたお父さん、お母さん、小さなお友達、ありがとうございました。 いつも元気いっぱいの山王っ子たちが毎日どんなことをしているのかな?山王っ子の一年間は、どんな日々、時間を過ごしているのかな? 山王幼稚園の先生達ってどんな感じかな?等々、実際にいちご組さんのかわいい体操を見たり、大谷先生が作ってくれたDVDを観たりする中で日々の様子が伝わっていただけましたか? 園長先生の山王幼稚園の子供達に伝えたい、植え付けたい力、心、理念や思いも理解して頂けましたか? そして、人の体は食べるもので出来ている、だからこそ食べ物は大事!と、やはり園長先生が選んだミールケアさんの和食中心のお話や、ちょっぴりのお野菜パン、お味噌汁、金芽米の試食、拙い私の山王幼稚園の説明、職員、子供たちの姿もみて頂き、どんな感想を持って頂いたのでしょうか。少しでも、山王幼稚園の魅力を感じていただけたら嬉しいです。 わからなかったこと、もう少し聞きたかったことなどありましたらいつでもお電話ください。 また皆様にお会いできるのを楽しみにしております。本日はお忙しい中、ご来園頂きほんとうにありがとうございました。 今回、来られなかった方、次回は10月21日土曜日に二回目の説明会を行います。是非是非お待ちしております。 園見学も随時行っています。子供たちの様子はもちろんですが、幼稚園、先生たちの雰囲気を肌で感じて下さい。より沢山の方々に山王幼稚園を知って頂きたいです。お待ちしております。 さて、子育て中のママへ、こんな詩をみつけました。 「子供のいる情景」 子どもは地球の宝物 でもどれだけ多くの人から愛されようと 赤ちゃんが求めているのは ただ一人の お母さん そして、そんなお母さんを支えるのはお父さん 全ての赤ちゃんがいっぱい いっぱい 愛されて育ちますように 短い詩の中に優しく、温かい親の愛情が詰まっている感じがしました。いかがでしょう。 子供の一日一日は、大切な成長の毎日、成長しない日は一日もありません。だからこそ、私たちは子供たちのかけがえのない毎日を大切にしたいと思っています。 実りの秋、子供たちも大きく実ってきました。これからも楽しみにしてくださいね。 教頭 市村恵美子
運動会の絵~年長組~ 2023/10/13 先日の運動会ではたくさんのご理解・ご協力をありがとうございました! 気持ちの良い秋晴れの中、きらきらと輝く子どもたちの姿に胸がいっぱいになりました。子どもたちの気持ちや考えは、私たち大人ではとても思いつかないものだったり、いつの間にか忘れてしまっていたものだったりします。 子ども達の中にしかない、そんな貴重で尊いものを行事を通してみせてもらえたことは、私たち担任にとっても大きな大きな財産になりました。一人ひとりが宝物です。本当にありがとうございました。 さて、運動会が明け、子ども達はそれぞれの思い出を絵に描きました! クレパスで絵を描いた後、絵の具で背景を塗り、個性豊かな絵が完成しました。 素敵な思い出になったね! ~おまけ~ 運動会で行ったリレーの走順や作戦は子ども達が一生懸命考えたものです。 自分たちが走っている動画を見て研究したり、絵や図を描いて作戦を考えたりしていました!その姿を見て「大きくなったなあ」と嬉しいような、寂しいような気持ちになりました。 みんな、とってもよく頑張ったね!ありがとう! さくら2組 瀬下郁花
お兄さん、お姉さんありがとう♪ 2023/10/12 運動会が無事に終わり、また日常の園生活が戻ってきましたね★ 10月10日(火)は2、3号さんのみんなで“各学年の運動会のダンスの見せ合いっこ”をしました♪ 他学年のお友達を前にして、みんなリラックスした表情で元気いっぱい踊ってくれました☆かわいい★ つぼみ組さんは初めてホールの2階に行きましたが、お兄さん、お姉さんのかっこいいダンスを最後まで上手に座って応援することができました♪ 少しの時間でしたが、こうして異年齢のお友達と交流することができて、とても楽しかったです★つぼみ組さんも幼稚園の仲間として、また他学年のお友達と一緒に過ごせる機会をつくってあげたいです☆ 最後に……♪ 「ふくろください♪」 「やきいもおいしいね~♪」 明日もスマイルいっぱいの1日になりますように…★ つぼみ組 大木寛子
衣替え 年少組 お着替え始まりました☆ 2023/10/11 暑い夏がいつまでも続くような日々が、10月に入り途端に朝夕の空気が冷たくなりました。 季節を見失いそうな私達に、空を彩る雲の形や陽の光の色は少しずつ変わり、自然は秋の記憶をちゃんと伝えようとしているように感じます。 衣替えの季節になりました。衣替えはさかのぼれば平安時代から続いている文化だそうです。 体操服で終日過ごしてきた年少の子供たちは、いよいよ制服へのお着替えが始まります。 真新しい制服が入った袋がなんだかピカピカで、 それだけで一つも二つもおにいさんおねえさんになった気持ち。ワクワク、ソワソワしています。 入っている服はブラウス、ズボン(あるいはスカート)、サスペンダー どれも指先を沢山使います。それらに「たたむ」、「しまう」という工程も加わります。子どもたちにとってはなかなか手強いものです。笑 大人がついつい「まだ小さいから」と先取りして手を出してしまいがちですが トライ&エラーを何度も何度も繰り返しながら子供たちは自分のペースでひとつひとつできるようになっていきます。 細かな指先の動きを覚えながら、自分で身支度をし、自立していくこと。 身だしなみを整えることで生まれる相手に対しての意識、礼儀。 些細な事ですが、 全ての経験が生きる力に繋がるよう、そっとゆるやかに体得していける環境でありたいなと感じています。 おうちの方々も同じ思いで子供たちのお着替えを見ていただけたら 幸いです。 今日も私達のご自慢の子供たちは頑張っていました。 明日もどうぞ宜しくお願いいたします。 たんぽぽ組 河上香苗