お正月遊び 2024/01/18 3学期がスタートし、早1週間以上が経ちました。冬休みを終えまた元気な子ども達の姿が園庭に戻って来てとっても嬉しいです。 先日、年長さんは「キッザニア」にお別れ遠足に行きました。みんな自分達で良く考え、行動しとっても楽しい時間を過ごしていました。一緒に行った私達もとっても楽しかったです。(大人のキッザニアがあったら私も是非行きたいと思ってま~す(^^♪) 幼稚園では冬休み明け、お正月遊びの道具を用意しました。お庭では、羽根つきやこま回し、バトミントンもあります。お部屋ではカルタ取りもしています。いちご組さんは手作りのビニール凧を持ってお庭を走っていました! 日本古来の遊びを楽しめるのはとってもいい事ですね。お正月遊びにはそれぞれ由来があるようで少し調べてみました。 ★羽根つき…羽根つきに使う羽根には「むくろじ」と言う植物の実が使われていて「子どもが患わない」と言う意味があり縁起が良いとされているそうです。 ★こま回し…こまは回り続ける姿が「物事が円滑に回る」事に通じるため縁起が良いお正月遊びとして親しまれているそうです。 昨今どうしても、テレビゲームやスマホでのゲームが人気ですが、こうしてそれぞれの由来を知り、昔ながらの遊びを楽しむ機会を持つ事はいいことだなぁと思いました。 さて、先日、3学期始めてお外で朝礼を行いました。いつもは年長さんが司会をしリードしてくれるのですが、今回は年中さんも司会に挑戦!しっかり、みんなの前でお話が出来ていて立派でした! こうして少しずつ、4月の進級に向けて憧れのお兄さんお姉さんを真似、みんなが新しいチャレンジをしています。3学期は集大成の学期であり、年長さんは小学校に向けて、下のクラスはひとつずつ進級するにあたっての準備の学期でもあります。みんなの更なる成長が楽しみです。 教務主任 大谷智恵子