もうすぐ春ですね~♪ 2021/01/26 令和3年1月26日(火) 今年の冬は寒いと言われながら、天気予報で「今日は3月中旬並みの暖かさです」なんていうのを聞くと、すぐそこまで春が来ているんだなぁと、ワクワクウキウキしてきます🌸と思っていたら、日曜日は雪予報❄️朝ドキドキしながら部屋のカーテンを開けると雨☔️ ほっとしたもののちょっとがっかりでした。(๑˃̵ᴗ˂̵) 夕暮れ⭐️ 先日の事、預かり保育ではいつも5時になるとコスモス組さんからすずらん組さんに移動するのですが、年中さんの女の子に「先生時間間違えてるよ!まだすずらんさんに行く時間じゃないよ!」と言われ、えっ?と思って時計を見るとやっぱり5時🕔「でも、もう5時だよー」と言っても、まだ暗くないから違う!と納得のいかない様子。そういえば、ついこの間までは5時は真っ暗でしたよね 5時 5時半 さて、ここからはいちごBチームの冬休み明けの様子をお伝えします🍓冬休み中に何をして遊んだか聞いてみると、「川の所で凧上げした~」「コマやった~」等楽しい話が聞けました。 凧上げ 幼稚園でも凧を作って凧上げをしました。少し風が吹いていて絶好の凧上げ日和?「「はい、元気です」の手のまま走るよー」 と声をかけるとキャーキャーʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔε=ε=ε=ε=ε=ε=┌((๑˃̵ᴗ˂̵))┘みんなで園庭をぐるぐるまわり、上手に上がってる子もいました🙌その反対にたこが犬のお散歩のような姿の子もいてそれも又可愛かったです💓 お正月遊び 初めてみるのかな?羽子板やバドミントンのラケットを両手に持って満足そうに歩いている子、遊び方を教えると羽根をそっとラケットからラケットに渡してくれて、ちょっと違う遊びになってしまいましたが、それなりに楽しんでいました。 残念ながら写真はありませんが、独楽にチャレンジしていた子もいました。1人ではまわせません。私も得意ではないのですが、手を添えて一緒にやってみると奇跡的にまわせて2人で大喜びしました(=´∀`)人(´∀`=) 絵本&お面&角箱 毎年、この時期になると色々な節分のオニ関係の絵本が出ていますが、私はこの「おなかのなかにおにがいる」という絵本を読んだ時の子供達のリアクションがかわいくて1人ニヤニヤしながら、子供達の方ばかり見てしまいます(^-^)最初は、みんなニコニコしながら見ているのですが、徐々に真剣な顔になり、読み終わってほなみ先生が「みんなのお腹の中に、泣き虫おにやおこりんぼおにいない?」と聞くと「いないよ!いないよ!」とみんな必死です(≧∀≦) お腹の中に悪い鬼がいたらやっつけよう~❗️ という事で、オニのお面と角箱を作りました。なんとなく子どもたち一人一人に似たかわいいオニのお面の出来上がりです。 角箱も、好きな絵を描いた紙に糊付けして、牛乳パックに上手にクルクルできました。2月2日の節分の豆まきが楽しみです👹大山から降りて来る優しい鬼さん、お手柔らかにお願いしますね^_−☆ 発表会の日程はまだ未定ですが、毎日体操も頑張っています。風邪をひいている子も少なくて、元気一杯のBチームさん、明日もお外でたくさん走ったり、遊んだりしようね❣️ いちごBチーム 宮嶋純子
年中さん ⛄節分へ向けての製作⛄ 2021/01/25 2021年1月25日(月) 3学期がスタートしてから約2週間が経ちました。まだまだ寒い日が続きますが、子ども達は寒さに負けず園庭を元気良く駆け回っています。そんな子ども達の笑い声や笑顔に触れるといつの間にか、私の心もポッと温かくなり寒さを忘れて子ども達との関わりを楽しんでいました。子ども達のパワーは本当に素敵だなと改めて感じました。 さて、1月もあと1週間で終わり、2月がやってきますね!そこで本日は、2月2日の節分に向けて年中さんが作った物をご紹介したいと思います。 1つ目は角箱です。正方形の画用紙を折って豆を入れるためのコップを作りました。以前作ったことのある子ども達も多く、「その折り方知ってる〜」「こうやっておるんでしょ!」と周りのお友達と教え合いながら作りました。完成したコップに絵を描いて自分だけの角箱を作ります。中には『おにはそと』『ふくはうち』と豆まきの合言葉を書いているお友達もいて面白かったです♪ 2つ目は、鬼のお面です。年中さんでは、長いすずらんテープがトレードマークのお面を作りました。 まずは、ハサミを使って髪の毛やツノを切ります。線の上を切ることはもちろん、重ね切りもバッチリでした。1学期の頃はガタガタしていた曲線も今ではなめらかな切り口になっていて感動しました。黄色のツノを切った余白がMの形をしているところを見てある男の子は「マックみたい!」と言って見せてくれました。子ども達の発想力は無限大だなと改めて感じました。 次に、クレパスで模様を描きます。髪の毛はぐるぐる不思議な形を描いたり、ツノでは真っ直ぐな直線を描いたりと様々な線を使って模様をつけました。中には虹色のツノを描いているお友達もいてとてもカラフルでした。 続いて、お面に開いている穴にずずらんテープを通して結びます。裂けやすいすずらんテープを結ぶのは難しいですが、みんな諦めずに頑張りました!穴は全部で7つ開いていたのですが、2個目3個目と進めていくうちに「できるようになってきた〜」「なんだか楽しくなってきた」という声が聞こえてきて自信満々の子供たちの顔がとても微笑ましかったです。 さいごにノリで、ツノと髪の毛を貼りつけて完成です。可愛い鬼から強そうな鬼までバラエティー豊富な鬼のお面が完成しました。 今回作った角箱と鬼のお面をつけて鬼退治をする子ども達の姿を見ることが今から楽しみです♡ コロナウイルスに加えてノロウイルスやインフルエンザなど冬は体調に関する心配事が尽きませんが、子ども達のパワーを最大限引き出せるよう、引き続き体調管理に気をつけていきたいと思います。 山王幼稚園のお友達、明日も元気に来てください☆幼稚園で待っています! ☆おまけ1☆ すみれ組では、3学期が始まってから冬休みの思い出発表会を行いました。お正月にもらったお年玉でお買い物をしたお話や、サンタさんからもらったプレゼントのお話など、それぞれが楽しかった思い出について発表してくれました! その際に話題に挙がった『おみくじ』がすみれぐみのプチブームとなっています。 おみくじを引くだけでなく、自分達でその内容を考えておみくじを作り楽しむ姿が見られます。『すーぱーだいきち』『おかたずけをするといいことあるかも』『だいすきっていうといいことがありそう』など、子ども達が考えたおみくじはどれも楽しく面白いものでした! おみくじを引いたらこんなのが出たよっと言って見せてくれるのですが、その時に決まって聞かれる言葉が「だいちき」です。大吉という言葉が言いづらいのかみんなそろって「だいちき」という姿がとても可愛らしくていつも笑ってしまいます♡ ☆おまけ2☆ 本日、クラスごとに1月生まれのお誕生会を行いました。緊急事態宣言が発令され全園児集まっての開催はできませんでしたが、各クラスの担任の先生が様々な出し物やゲームなどを行い楽しい時間を過ごしました♪ 1月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!すてきな1年を過ごしてね! すみれ組 星野 陽奈
当番表&福笑い 2021/01/22 令和3年 1月22日(金) 1月も残り1週間!あっという間ですね★子ども達は寒さに負けず、体を動かして元気に遊んでいます!! コロナ感染者が神奈川でも増えてきていますね。寒くてもしっかり換気をして、改めて手洗い・うがい・消毒を頑張っていきたいと思います。 さて、3学期が始まり席替えをして、当番表を作りました。1・2学期は塗り絵を行いましたが、今回は自由画にしてみました。今の季節は冬。冬から連想すること・やってみたいことをみんなで話し合いました♪「雪が降る」「雪だるま作りたい」「寒い」「マフラー使う」「手袋あるとあったかい」など沢山出てきました。ふとある男の子が「寒いときココア飲むよね?」と・・・♡予想もしてなかった答えが返ってきて、自然と笑顔なってしまいました(*^^)v寒い季節だからこそ温かい飲みものが欲しくなりますよね☆彡その男の子はココアを当番表にしていました! それぞれ冬のイメージを上手に絵にすることが出来ました♪子ども達の発想から学ぶことがあり、また成長が見られた瞬間でした。なんだかほっこりしました(*´▽`*)自分だけの当番表が完成し、当番活動も張り切って頑張っています(*^^*) 今月の月刊誌では、シールのページが福笑いでした!みんなで目をつぶりながらやってみました(^O^)/福笑いを私自身あまりやったことがなく、子ども達に聞くとお家でやったことがある子が多く、驚きました★しっかり目をつぶって楽しんでいる子やうっすら目を開けながらやっている子もいました(^○^)完成した顔を見て大笑い(≧▽≦)それぞれ面白い顔が出来上がりました♡ 最近のたんぽぽ組では、制服のボタン・ネクタイが自分で出来るようになった子が増えてきました!なんでも「出来ない」「やって?」と言っていた子が「自分でやる!」「どうやるの?」と挑戦しようとする姿が沢山見られてきました😊ボタンが自分で出来てびっくりして「出来たー!!」と笑顔になる子も増えました☆彡 年中組に向けて挑戦することを忘れず、一緒に「出来た★」「やったー!」を共有していきたいと思います。 たんぽぽ組 渋谷千紘
最近のいちごAチームの様子🍓 2021/01/21 令和3年1月21日(木) 例年より暖かく感じるものの朝晩はやっぱり寒く冬ですね。園庭で子供達と過ごしていると日向の暖かさ、太陽の有り難さを感じます。私は極暖の肌着が大活躍です❗️今年もコロナで大変ですが早い終息を願い健康第一で過ごしていきたいですね。 今日はいちごAチームの様子をお伝えしたいと思います。 節分に向けて鬼のお面製作🎵紙皿を使い赤鬼、緑鬼、青鬼の好きな色を絵の具で塗りました。腕をめくり気合いを入れて紙皿いっぱいにはけを使い夢中に塗っていました。スモックに絵の具が付いてしまったと思いますがお洗濯ありがとうございました❗️ 次の日には鬼のパンツ作り、虎模様にするのに黒の色画用紙を手でちぎりました。色画用紙は折り紙よりちょっと厚めなのでちぎるのはちょっぴり大変でしたが小さな手で一生懸命にちぎっていました。 黄色のパンツにのり付け虎模様が出来上がり。あとは角、目、牙ものりでつけました。のりの使い方も上手になりましたよ❗️ 7 仕上げはクレパスで角に模様、目、口を描いて完成‼️可愛らしい鬼のお面が出来上がりました。 節分に豆まきをして皆んなの健康を願い、心の中にいるかもしれないおこりんぼう鬼、やだやだ鬼などをやっつけましょうね。 ももこ先生の英語🎵 英語の時間が大好きなAチームさん、短い時間ですがとても集中し、興味を持って楽しんでいます。 最初の頃は恥ずかしがって小さい声で反応していましたが今では大きな声で英語でももこ先生と歌ったり、簡単な単語を言ったりしています。今回は野菜や果物の絵を見て赤か緑かを英語で答えるカードでした。始めのうちは日本語で赤❗️緑❗️と言っていましたが徐々に英語でRed❗️Green❗️と答えるようになってきて楽しんでいましたよ。 毎回、最後の手遊びが終わると、大好きなももこ先生の所に行ってさよならしています。いつも楽しい英語の時間ありがとうございます。また、来週も楽しみにしています💕 最後に最近の園庭での様子🎵消防車や汽車ぽっぽも上手に登れるようになったり、一緒に遊ぼう❗️と声を掛ける姿も見られるようになりお友達と楽しく笑顔いっぱいで遊んでいます。 かけっこ、ギャロップも上手になりました❗️ 7 あっという間に過ぎてしまう三学期、Aチームさんとの思い出を沢山作り、年少さんに向けていきたいと思っています。寒さに負けず、明日も元気に来て下さいね💕 いちごA 足立順子
1月わんぱくクラブ⭐️ 2021/01/20 R3.1.20(水) 今日は大寒ですね。寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い頃と言われています。幼稚園は子どもたちの元気な声と笑い声に溢れ、不思議と寒さを忘れてしまいます。…とは言えやっぱり春の暖かさが待ち遠しいですね。 さて、1月18日、20日と未就園児の「わんぱくクラブ」が行われました。感染予防に努め、換気や消毒などしっかり対策をして行いました。 いつも通りリズム遊びや柔軟から始め、みんなニコニコ😊しながら参加してくれていました。 先月行なった“マットでコロコロ”でも1人でどんどん出来てびっくりしました😆 そして鉄棒の登場です‼️最初はトンネル。ぶつからない様にくぐります。 その次はお猿さんみたいにぶら下がります。みんなしっかり足を上げて上手にぶら下がれました✨ 親指を下にして鉄棒を握るのはなかなか難しいですが、次鉄棒に触れる時は覚えていてくれると嬉しいです😊 最後は楽しくリズム遊び♪今日は暦通りの寒さの中、参加していただいてありがとうございました😊 次回は2月15日(月)と17日(水)です。今年度最後となります。この様な情勢ですが、みなさん元気に来てくださるのをお待ちしています。コロナの感染拡大状況によっては中止になる場合もあります。その場合はホームページでお知らせいたしますのでよろしくお願い致します。 事務室 原島亜紀子