園のこだわり

☆生活発表会3日目☆

2020/02/07

2020年 2月7日(金)

 

昨日から、急激に気温が下がり風が突き刺さるように冷たいですね(>_<)

今日が、今シーズンで一番寒かったそうです!!

しかし発表会が行われたホールは、外の寒さを忘れるほど温かな拍手と声援で包み込まれていました。

観に来て頂いた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

また、2日間に渡り観にきて下さった皆様、ご協力ありがとうございました!

 

今日発表したクラスは、いちごB組・すずらん組・こすもす組・すみれ組・さくら2組です!

 

発表会が水曜日から始まり、最終日の今日まで子ども達は、この日を首を長ーーーーくして待っていました!!

本番が近づいていくにつれて、子ども達の表情も取り組む姿勢も別人のように変わっていき毎年驚きます。

 

当日は、クラスを持っている先生達は見ることが出来ないので前日のリハーサルがお世話になった先生達に向けた発表会になります。

先生達にとっても、生活発表会は去年や一昨年関わった子ども達の成長を感じることができる心温まる時間です。沢山の先生が涙を流し成長を喜んでいました(/ _ ; )

 

そして今日の本番。

本当によく頑張りました!!!!

上手くできなかった悔しさも、上手にできた達成感も子どもの心を強くし、とてもいい経験になったと思います。

子どもの頑張っている姿は、勇気やパワーをもらえますね〜(*´꒳`*)

 

ここから今日発表会を行った先生達から、子供達へのメッセージを紹介したいと思います。

(だいすきないちごBチームさん)

きょうは、ひとりひとりとってもかっこよかったよ!

たいそうもメロディオンも100てんまんてんでした(*´▽`*)

(げんきいっぱいなすずらんぐみさん)

きょうはよくがんばりました!!

みんなならできるとしんじていたよ(^O^)

がんばっているみんなはきらきらかがやいていました✨

 

(かわいいこすもすぐみさん)

いままでのれんしゅうをよくがんばりました!!

どきどきしたとおもうけど、きょうが1ばんかっこよかったよ☆彡

ゆっくりやすんでね(*´ω`*)

(すみれぐみのみんなへ)

はっぴょうかいほんとうによくがんばったね!!

みんなのかっこいいすがたにとてもかんどうしました(;_:)

これからも25にんでがんばっていこうね!

 

(さくら2くみさんへ)

きょうのみんなのすがたは、とってもかっこよかったよ!!

いままでたくさんれんしゅうをがんばったね(;_:)

2くみさんだいすき!!

   

 

 

今月の市村先生のお手紙に、【できるようになるにはなにがたいせつかな?どうすればできるようになるとおもうかな?それは(    )です】という言葉がありました。

(  )の中に入る言葉はなんだとおもいますか?正解は1つではないと思いますが、(毎日の練習)という言葉が入ります。

できるようになったという結果も大切ですが、何よりもできるようになるまで毎日練習をしてきたことが子ども達にとって自信となりかけがえのない大きな力になると思います!!

 

生活発表会を終えて、ここからは次の学年へ向けて進んでいく時期です。

今過ごしている友達、先生とももうすぐお別れになります。

笑顔で次の学年に送り出せるように、毎日毎日を大切に過ごしていきます。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

インフルエンザや、コロナウイルスだけではなく、花粉も飛び始めたとのことです。

発表会の練習で疲れていると思いますので、お休み中はゆっくり休んで元気に幼稚園に来てください(^^)

 

すずらん組 森紗里奈

☆生活発表会2日目☆

2020/02/06

2020年2月6日(木)

 

昨日から、みんながコツコツ頑張ってきたことを発表する集大成の

生活発表会が始まり、今日は2日目でしたね!!

 

子ども達は大好きなお家の皆様に自分たちが頑張ってきたことを

見て頂くことをとても楽しみにしていました!!

お父さんお母さんだけでなく、おじいちゃんおばあちゃん、おじちゃんおばちゃんなど…

子ども達は、見に来てくれた~!!!

と喜んでいました♡

お時間を作ってお子さんの素晴らしい姿を見に来て下さり、ありがとうございました。

二日間に渡ってきて下さった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

 

3日間、子ども達が精一杯発表する姿には胸が熱くなりますね。

 

今日の子ども達の様子と、本番に向けて昨日行ったリハーサルの様子もお伝えします。

 

今日、発表したクラスは

つぼみ組、いちご組Aチーム、ひまわり組、ゆり組、さくら1組のお友だちです!!!

 

 

まず始めに昨日のリハーサルでの様子をご紹介します!

リハーサルでは体操を行いました。

小さい体で一生懸命に声を出して頑張るいちご組のお友だち♡

 

ちょっぴり恥ずかしそうにしていたり、

得意気に自分を見て!!と自信たっぷりのひまわり組のお友だち♡

 

年長さんにも負けない位、とってもかっこよかったゆり組のお友だち♡

 

やっぱり一番大きいお兄さんお姉さん、リハーサルでも悔し涙を流しながら、真剣に頑張っていたさくら1組のお友だち♡

 

子ども達に負けじと一生懸命な先生たち(*^^*)

みんながみんな、とってもかっこよくて、きらきらしていました✨

 

そして本番の今日!!

みんな本当によく頑張ったね♡

練習より上手にできたお友だち、ちょっぴり緊張してしまったお友だち、

色々な気持ちのお友だちがいると思いますが、今日の為に毎日毎日、一生懸命頑張ったのはみんな一緒です!!

 

子ども達の頑張る気持ち、とてもすばらしいですね。

 

発表会当日の…

いちご組さん

 

 

ひまわり組さん

 

 

 

ゆり組さん

 

さくら1組さん

 

跳び箱10段、11段跳べたお友達、おめでとう!!!

自分達の身長より高い跳び箱に挑戦して、すごいね。

跳べなくて悔し涙を流したお友達、

悔しさをバネにして、これからも頑張ってね!!!

高い段だけでなく、頑張る気持ち、跳び箱にチャレンジする気持ち、

そんなみんなの真剣な姿が先生は大好きです(*^^*)

 

 

そして!!我がクラスのかわいいつぼみ組さん♡

一番小さいつぼみ組のお友だち、

本当によくがんばりました!!

初めての発表会、沢山の人を見て泣いてしまうかな?

固まってしまうかな?上手く出来ますように・・・

と心配していたのですが、そんな心配は必要ありませんでした!!

想像以上に楽しく、元気いっぱいにおどってくれたり、

大きな声でお返事をしてくれました!!!

子ども達の力ってすごいなぁ。と改めて実感しました。

会場の皆様も「かわいい~♡」「がんばれ~」等とエールを送ってくださったり、

温かく見守って頂いていたので、つぼみ組のお友達も頑張ることができました(´▽`*)

ありがとうございました!!!

 

 

 

どの学年を見ても、ついこの間入園してきて、あどけなさがあり、

自分より大きいお兄さんお姉さんに手を引かれて歩いていたお友だちが…

それぞれが、ぴしっと立つ姿、全力で走る姿、

大きな声をだして、真剣に頑張る姿を見て

本当に心も体も大きく大きくなったなぁ。顔つきもまた一段と

お兄さんお姉さんになってきたなぁ。

と心がほっこりするのと同時に子ども達の成長が嬉しく、またちょっぴり寂しさもあり、

言葉ではうまく言い表せないほどの感動を今年もまた、子ども達からプレゼントしてもらいました。

みんな本当にありがとう。

 

そして、毎年この発表会ができるのはお手伝いの先生達が

子ども達が発表しやすいように一生懸命に動いて下さるおかげです。

3日間に渡り、子ども達の発表を見守って下さる園長先生を始め、

司会をして子ども達、担任を激励して下さる市村先生、

会場をもりあげる為、全クラスの音楽をタイミングよく流して下さる、大谷先生。

何度も何度もマット等を運び、走り回り、舞台そででは、子ども達、そして担任を励まして下さる先生方、毎年とても心強いです(*^^*)

お手伝いの先生方、練習の時から本当にありがとうございました!!!!

 

発表会はいよいよ明日で最終日です☆

最終日の皆様、お待たせいたしました!!!

明日はいちごBチーム、すずらん組、こすもす組、すみれ組、さくら2組のお友だちが発表会です!!

 

全員そろって、全力をだしきり、

楽しい素敵な発表会になりますように✨

 

最終日も宜しくお願い致します(*^^*)

 

つぼみ組

南浦 由依

 

生活発表会1日目☆

2020/02/05

R2.2.5(水)

生活発表会1日目~!!

今日はいちごC・たんぽぽ組・ばら組・さくら3組の発表がありました☆

残念ながらお休みがいたクラスもありましたがそのお友達の分までみんな頑張っていました!(^^)!

 

いちごCさんの元気いっぱいの体操。メロディオンもリズムよくしっかり音が出せていたね♡

 

たんぽぽ組さんの「逆立ちとまるぞー!」と気合を入れて頑張っていた体操。メロディオンではみんなで音と心を合わせ頑張っていたね!

 

ばら組さんの足がまっすぐ伸びて綺麗に回っていた側転。素敵な音色がホールに響き渡った合奏。いつも真剣な表情で頑張るばら組さんは今日もかっこよかったよ♪

 

とびばこ10段とぶぞー!!と強い気持ちをもって臨んださくら3組。

全員が7段まで失敗することなく跳ぶ事とが出来て思わず声を出して喜んでしまいました!

今日は3人のお友達が10段を跳ぶことが出来ました(*^^*)

そして一人一人が大きな声で自信を持って伝えられた英語での言葉の発表。みんながとても大きくなったように感じたよ♡

大好きなお家の人や大勢のお客さんのまでの発表は緊張したと思いますが、

みんな本当によく頑張っていました☆本番は何が起こるかわからないですね。

みんなの真剣な表情、自信に満ちた表情、成功した時の嬉しそうな表情、楽しそうに発表する姿と子どもたちの様々な表情、立派な姿を見ることが出来てとても嬉しい気持ちでいっぱいです。

 

生活発表会は1年の集大成ですね。

私はこの発表会を通し、毎日の積み重ねの大切さを感じます!(^^)!

4月には出来なかったことが今では沢山の事が出来るようになりました(^^)/

練習の中では失敗したり、悔しい思いもしてきました。その中でも諦めず何度も何度も練習をし頑張った結果がこの生活発表会での子どもたちの姿であります。

出来た時の表情はとても嬉しそうでキラキラと輝いています✨そんな喜びや嬉しさをみんなで共有しながら毎日を過ごしてきました。また、頑張る上で一番「力」になっていたのは「仲間」だと思います。一人では出来なかったことも仲間の応援や支えがあったからこそ出来るようになりました。この1年でクラスの絆も深まったように感じました。

今日は沢山の感動をありがとう!!!

 

 

発表会は終わってもここからまたスタートです!!

これからも目標をもって何事にも諦めず、前向きに頑張ってほしいと思います♪

みんなの成長が楽しみです♡

 

 

保護者の皆様、今日はお忙しい中お越しいただきありがとうございました。

子どもたちはよく頑張ったのでぜひお家でも褒めていただけたらなと思います♬

明日は発表会2日目!!

つぼみ組、いちごA・ひまわり組、ゆり組、さくら1組です!!

先生はお部屋からみんなのことを応援しているよ~☆

100パーセントの力で頑張ってね!!

「できる!できる!絶対できる!」

 

明日も元気に幼稚園に来てね(^_-)-☆

 

さくら3組 森 加奈恵

☆生活発表会前日☆

2020/02/04

2020年2月4日(火)

いよいよ明日から生活発表会が始まりますね♪

1年間の集大成です❕❕

どのクラスもこの日の為に沢山沢山練習を

してきました(*’▽’)

 

お部屋でもホールでも園庭でも練習を重ねてきました✨

お部屋では実際に体操をやらなくても

順番を覚えたり、ポーズの練習等もやりました!!

年長組は今年初めて英語の発表をします!!

ゆっくり!大きな声で!抑揚をつけて!を

意識してきました(#^^#)

園庭でも大きな声を出す練習をしました。

 

子ども達と過ごしていると

体操、言葉の発表と色々な場面で

昨日まで出来なかった事がいきなり出来るように

なったりします。

成功した瞬間の子どもの喜び、

「出来た!!!!!」という時の

子どもの笑顔を見ると、

私達職員もその瞬間に立ち会えた喜びと

「頑張ってきて良かったぁ」

「毎日練習を積み重ねる事は大切なんだなぁ」と

改めて感じられる良い機会になります!(^^)!

 

そして今日は前日リハーサルがありました☆!

どのクラスも真剣に、最後まで一生懸命に

頑張る姿がキラキラしていました✨

明日の発表会のクラスは

さくら3組、ばら組、たんぽぽ組、いちごC組です。

 

子ども達はかっこいい所、今まで頑張ってきた事を

お家の方に見てもらえるんだ!と

とっても楽しみにしています( ^)o(^ )

当日、ドキドキして、思うように出来なかったり、

涙を流す事もあるかもしれませんが

温かい拍手をお願い致します(*^-^*)

 

今日、年長組はいつも応援してくれる、助けてくれる

市村先生、大谷先生、大杉先生に

Tシャツのプレゼントをしました\(^o^)/

喜んでもらえて良かったね♥♥

 

そして、帰りに2組さんから3組さんへ

エールを送りました☆!

発表会を通して、

「お友達に応援されると嬉しい!」

「僕も私もお友達を応援しよう!」

そんな気持ちも持ってくれたら嬉しいです♪

 

山王幼稚園のお友達!!

明日から皆で1つになって頑張ろうね✊

 

さくら2組 加藤早紀

☺楽しみにしていた節分☺

2020/02/03

2020年2月3日(月)

 

土日は青空の広がるいい天気でしたね!みなさんはどこかお出掛けしましたか?

コロナウイルスやインフルエンザが流行っています。そして今週は生活発表会があります。

体調管理に気を付けて無事に生活発表会を迎えましょう!!

 

今日は2月3日!節分の日です!!

幼稚園ではみんなで豆まきをしました!

子ども達は鬼のお面を作っている時から毎日私に「今日鬼くる~?」と聞いてきて、今日の日をとても心待ちにしていました!!

そしてなんと!!大山から赤鬼と緑鬼が降りて来てくれました!!

子ども達は大興奮!!自分たちで作ったそれぞれのお面を付けて鬼を退治しました!!

「おには~そと~」「ふくは~うち~」とあちらこちらから聞こえてきました。

年少さんは泣いてしまうのかな?どうかな?と様子を見ていると、泣いてしまう子は少なく、果敢に鬼に立ち向かっていました!!怖がっている子は遠くからでも一緒に豆を投げてみると、「出来た!」と言って嬉しそうにしている子もいました!子ども達に自信がついたのかと思うと、私も嬉しかったです!!

 

 お部屋でみんな一緒にお豆を年の数プラス1個を食べました☆

なぜ節分に大豆を年の数プラス1個食べるのかというと、豆は『福豆』と呼ばれ、年の数だけ身体に取り入れることによって、次の年も健康で幸せに過ごせますように。という願いが込められているそうです。

 

節分で食べるものはもう一つありますね!!恵方巻です!!

ひまわり組のお部屋では、のりまきの絵本を読みました!

巻き寿司を切らずに食べるのは、『縁を切らない』という意味があり、七福神にちなんだ7種類の具材をのりで巻くことで『福を巻き込む』という願いも込められているそうです。

食べ方はその年の方角に向かって、無言のまま心の中で願い事をしながら食べます。

ちなみに2020年の恵方は西南西とされています。

お家で是非やってみて下さい(*^^*)

今日は、子ども達にとって印象深い出来事だったと思います。楽しいお話がいっぱい聞けると思いますので、是非聞いてあげてみて下さい♪

発表会の練習も大詰めに差し掛かってきました。子ども達の今までの集大成を見せられるように、残りの練習に励んでいきたいと思います!!

ひまわり組 秋山 真里奈

未就園児の方はこちら