令和元年度 未収園児・よいこの運動会♡ 2019/10/05 令和元年10月5日(土) 今日で丁度、幼稚園の運動会まであと1週間となりましたね!毎日どの学年も、運動会に向けて頑張って練習をしています。 残り1週間、最後の仕上げですね!こども達の頑張りと共に、先生達も運動会に向けて毎日、頑張っています!心の残る楽しい運動会になるよう、みんなで力を合わせて頑張りましょうね! さて、今日は土曜日で幼稚園はお休みですが、一足先に未収園児のお友達の運動会【よいこの運動会】が行われました。今年は慣れ親しんだ幼稚園のホールで、年齢別に2回に分けて行われました。つぼみ組のみんなも、エンゼル組のみんなも元気に参加してくれました。 最初に、体操の先生と一緒に親子体操!園長先生のお話も聞けました。 リズム体操や、玉入れ、手押し車のリレーもあり、大好きなお父さんお母さんと一緒に、楽しく体を動かしていましたね。 先生たちも、パラバルーンを発表しましたよ! 短い時間でしたが、みんなの笑顔が沢山見られて、こちらも嬉しい気持ちになりました。参加して下さった皆様、休日のお忙しい中、お越し頂いてありがとうございました! さて、1週間後の12日土曜日は幼稚園のみんなの運動会です。今日参加してくれた、小さい皆さんも是非!遊びに来て下さいね。そして、頑張る山王っ子達を応援して下さい!宜しくお願い致します。 そして、余談ですが・・・今日明日の10月5・6日は「伊勢原観光道灌まつり」が行われますね!伊勢原では一番大きなお祭りです!お出かけする方も沢山いると思います。私も毎年、フラフラっと出かけてみています(笑)(^◇^) お神輿や、パレード、太鼓や、子ども達のダンス等催し物も沢山ありますね!皆さんも、お祭り楽しんで下さい、それでは、よい週末を・・・。 教務主任 大谷智恵子
いちご組も作ったよ♪ 2019/10/04 令和元年 10月4日(金) 10月になり、暑い日もありますが吹く風が一段と秋らしくなってきましたね! 過ごしやすく大好きな季節です(*^▽^*) いちご組の子どもたちも毎日元気にのびのび過ごしています♪ そして、日に日に運動会の本番が近づいていますね‼ いちご組では、プログラムとお遊戯『パプリカ』で使う冠を子どもたちが手作りしました♪ 今日はその様子をご紹介します(*^^*) ★プログラム★ 顔や帽子、手のパーツをのりで貼り自分の顔をクレパスで描きました! のり付けが上手になってきました♡ 仕上げに担任が、本番で手に付けるポンポンのミニミニサイズをホチキスでとめて完成です♪クラスごとに色が違います♪ 裏面に子どもたちの運動会に向けての気持ちを代筆しました。ぜひご覧になって下さいね♪♪ ★冠★ お遊戯で使うお花の冠は、画用紙をいろんな形のお花と葉っぱの形に切った物を用意し、子どもたちが自由に!好きなように♡貼りました♪ カラフルでとってもかわいく仕上がりました(*^^*) 頭に付けて踊るのが楽しみだね♪子どもたちの踊りも冠に負けないぐらいかわいいですよ~♡♡♡ ★嬉しいお知らせ★ 9月下旬から、新しいお友達がAチームに1名Bチームに2名仲間入りしました! 少しずつ園生活に慣れて楽しく過ごしていこうね♪ ★最後に★ 食後の本読みで使った本を片付けるときに毎回「本を片付けるときは、次に使うお友達が取りやすいように文字が書いてある方(背表紙)を上にしてしまおうね(*^^*)」と約束しているのですが最近は子どもたちが協力しあいとっても上手にしまえるようになりました! 「こっちが上だよね!」「まって!向きがちがうよ!」等、かわいい声がきこえてきます♪ 間違えた向きで片付けてしまった子がいると、教えてあげていたりそっと直す子がいたり子どもたちのやりとりにほっこりしてしまいます♡ 明日は、未就園児のよいこのうんどうかいがあります☆ 参加するお友達、待っています~♪ いちご組 馬場美保
最近の様子☆ 2019/10/03 令和元年 10月3日(木) 10月になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね〜 しかし、朝晩は気温が下がるため体調を崩している子が多くなっています。 運動会も近づいてきているため体調管理にはお気をつけ下さい。 今日は、年少組の様子をお伝えしたいと思います! 2学期が始まって、1ヶ月が経ち幼稚園の生活リズムを取り戻し、元気に過ごしています!! そして、できることがさらに多くなってきて成長を感じています(*^^*) ☆雑巾しぼり お当番さんがお弁当の前に机を拭くのですが、お当番さんは自分達で雑巾を絞っています! 最初は中々上手くしぼれず、びちょびちょだったのですが自分達で工夫をしながら頑張り、とっても上手になりました! ☆ひらがな 50音表を毎日頑張っています! 昨日読めなかった字が、今日読めるようになった時の子どもの表情はとても嬉しそうで、キラキラと輝いています(*^^*) フラッシュカードを使ったり、かるたみたいにゲームをしながら楽しく行っています! ☆運動会の練習 運動会に向けて年少組さんも毎日頑張って練習しています!! かけっこでは、最初は真っ直ぐ走れなかったり、ゴールまで走り切るだけで精一杯でしたが、今ではただ走ればいいだけではなく1番になりたいという気持ちが出てきました。 子ども達に「どうすれば1番になれるか」と聞いてみると、「真剣な気持ちで走る」「腕と手をいっぱいふる」などの答えが返ってきました。 運動会当日、どんな姿を見せてくれるか今から楽しみですね╰(*´︶`*)╯ ダンスの練習も頑張っています!! おしり探偵を踊るのですが、このダンスの振りがすごく可愛いです♡♡ 中でも私の1番のおすすめポイントは、おしりをフリフリする所です!! 子ども達も、この曲が大好きで、踊ると自然と笑顔になっています(*^^*) お見せ出来る日をとってもとっても楽しみにしています!! 早く保護者の皆様と、この可愛さを共有したいです(≧∀≦)(笑) 本番までの残りの時間を大切にこれからも頑張っていきたいと思います。 運動会当日、全員が参加できお天気に恵まれますように、、、 すずらん組 森紗里奈
頑張っています! 2019/10/02 令和元年10月2日(水) あっという間に始業式から1ヶ月が経ち、10月に入りました。運動会ももうすぐですね!どの学年も毎日運動会練習を頑張っています☆ 疲れも出やすく、気温差もあるので体調管理に気をつけていきましょう! さて今日は、頑張っていることをお伝えしたいと思います(^^) まずは、本読みノートです! 年中組では、2学期から本読みノートに、日付と本読みの時間に読んだ本の題名を自分で書いています!1人で書くのがまだ難しい子も、日付だけ頑張って書いてみたり、なぞったり、先生と一緒に書いたりと、みんな一生懸命頑張っています!数字や文字に関して興味を持ってくれていることや、初めから「書けない」と諦めるのではなく、少しでも頑張って書いてみようと一生懸命書いている姿がとても嬉しいです(*^^*) この短期間で自分の名前やひらがなを書くのがどんどん上手になっていて、子どもの習得力の早さに驚く毎日です!! 次は、算数教室です!算数の時間は植田先生が教室に来て下さり、楽しく、わかりやすく数の勉強をします!班のお友達と協力して1~10のカードを並べたり、 植田先生が数に関するプリント(書いてある数の分だけ色を塗るプリントや、果物の数と同じ数字に線を引くプリントなど)を作って下さり、それを子ども達は日々頑張っています。 初めは、まっすぐ線を引くことが難しかったのですが、何回もプリントを重ねていくうちに、まっすぐ線を引くことが上手になりました☆ 次は、英語です!英語は、瀬下先生が教えて下さっています。 毎回英語の時間を楽しみにしている子ども達(^^♪いつも終わりの時間になると、「えーもう終わりなの」や「もっとやりたかった」と残念そうにしています。そんな英語の時間には、ABCソングを歌ったり、挨拶や食べ物、動物などの英語を勉強したりと、様々なことを教えて頂いています。 これはゲームをしている様子です! 自分が持っているシートにあるアルファベットを覚えて、同じアルファベットのカードを見つけてシートの上においていきます! 完成したグループのところからは、自然とABCソングが聞こえてきました!(^^)! その後は、グループで協力して画面に書かれている文字を、沢山あるカードの中から探して文字を完成させました!こうして、英語に日々親しみを感じています。 ☆おまけ☆ 運動会に向けて、プログラム作りも頑張りました! 年中組では、ポケモンの歌をダンスで踊るので、ピカチュウのプログラムを作りました(^O^) みんながピカチュウに変身!とても可愛かったです♡ プログラムは後日持ち帰ります!楽しみにしていて下さい(*^^*) 園庭やお部屋でも運動会の練習を頑張っています!! 運動会の練習を通して、クラスが1つになってきていると感じます! 子ども達と一緒に練習できる時間を大切にして、本番に向けて頑張っていきたいです!! 本番を楽しみにしていて下さいね♪ ばら組 黒田 葉月
運動会に向けて・・・☆ 2019/10/01 2019.10.1(火) 今日から10月になりました✨そして来週は待ちに待った運動会がありますね☺どの学年も毎日、運動会の練習を頑張っています☆ 最近日中は日差しがあり、暑いですが、子ども達は暑さに負けず、一生懸命頑張っています♪ ですが、お休みの子も増えているので、こまめに水分補給をとりながら 子ども達の体調を見ながらやっていきたいと思います! さて今日は運動会に向けて、年長組が取り組んでいるものをお伝えします♩ 🚩プログラム作り プログラムの表はシーサーの色塗りです! これは年長組のダンスがエイサーということで沖縄から連想しシーサーになりました!!ちなみにこの絵はれいな先生が描いてくれました♡とっても上手ですよね!! 子どもたちは、はみ出さないよう丁寧に塗っていました。 シーサーの服はダンスで着る衣装になっています♪ 衣装や、太鼓、ばちと自分の使う物をイメージしてきれいに塗っていました☆ 裏には運動会への意気込みを書きました。 ひとりひとり運動会の熱い思いが伝わってきて私も胸が熱くなりました。中でも多かったのが「リレーで1位をとりたい」という言葉でした。各クラス担任も含めてリレーへの気持ちは盛り上がっています!!運動会当日はどこのクラスが1位になるか楽しみですね(^^)/ プログラムは4日の金曜日に持ち帰る予定なのでぜひ子どもたちの意気込みを読んでくださいね!! 🚩太鼓づくり これはエイサーのダンスで使う太鼓です。 太鼓には「力」という漢字を書きました。 「力」には・・・ *100パーセントの力 *諦めない力 *我慢の力 *強い力 *一生懸命頑張る力 など「力」には沢山の意味があります。そして担任が運動会を通して伝えたい思いが「力」でした。そんな先生達の想いを子ども達に伝えてから、ひとりひとり「力」という漢字を書きました。 みんな力強さが伝わるようなかっこいい「力」が書けました! 太鼓の周りには金のラピテープを貼り、さらにきらきらしたかっこいい太鼓になりました。市村先生や智恵子先生、小出先生にも手伝っていただき 透明テープを貼り、雨にも負けない強い太鼓が完成しました!! 沢山の人の想いが詰まったこの太鼓。そんな素敵な太鼓を持って一生懸命踊りたいと思います。 市村先生、智恵子先生、小出先生ありがとうございました!!! 🚩衣装づくり はっぴの裏にはクレパスで大きく名前を書きました!! 一文字一文字大きく丁寧に書きました(#^.^#) この衣装を着て踊るのが楽しみだね♩ 先週から中学校での練習も始まり、練習を重ねるごとにクラスが一つになっているのを感じ嬉しく思います。 ですが3組ではリレーが中々勝てず、3位になることが多かったです。 そのたびに子どもたちとどうすれば勝てるのか話合いました。私は子どもたちに諦めてほしくなく、私も一緒に走ったり、バドンパスの練習をしたり、平野先生からアドバイスをもらったりしながらたくさん練習をしました。なんと昨日の年長組のリレーの練習では、初めて男女ともに2位を取ることが出来ました✨ 子どもたちの表情は今までにないくらいの笑顔で喜んでいました!! 一人の男の子が「もっと練習したら1位とれるかな?」とつぶやいていました。子どもたちからそのような言葉がでて嬉しかったです(*^^*)またお部屋に戻ると突然一人の男の子が大きな声で「ぜったいに1位をとるぞー」の掛け声が始まり、みんな「オー!!!」と声をそろえて掛け声を言ったりとクラスが一つになっているのを感じ感動しました(;_;)これからがとても楽しみです!!!みんなで力を合わせ頑張っていきたいと思います!(^^)! さくら3組 森 加奈恵