✩時の記念日✩ 2022/06/10 令和4年6月10日(金) 今週、梅雨入りが発表されましたが、今日は雨が降っていなかったのでお外で遊ぶことが出来、子ども達もとても嬉しそうでした(*^^*) これから雨の日が多くなると思うので、梅雨の季節を楽しみながら、怪我に気をつけて過ごしていきたいと思います! さて、今日6月10日は『時の記念日』ですね!どの学年も時計製作を行いました(^^) 年少組では、りんご時計を作りました!りんごの上にのっている、可愛いあおむしがポイントです♪ 今日は、時計製作の様子をお伝えします! まずは、紙皿を使いりんごを作ります!赤りんごか青りんごか好きな方を選び、絵の具を塗っていきます! 時計盤は、はさみで切りました!まだ丸く切るのが少し難しいですが、小さい手を一生懸命に動かし、真剣な表情で頑張っていました!黒い線の上を切るのが段々上手になってきました☆ あおむしは、好きな色を使ってクレパスで塗りました!様々な色の可愛いあおむし達が沢山♡ 最後に、時計の文字盤とあおむし、茎と葉っぱをのりでつけたら、可愛いりんご時計の完成です♪ 完成すると、子ども達からも「可愛い~♡」という声が沢山聞こえてきました(*^^*) 作った時計で、時間遊びも行いました! 本日お家に持ち帰っていますので、ぜひ一緒に遊んだり、お話を聞いてみて下さいね♪ 1日1日があっという間に過ぎていき、気づけば6月に入りました。1学期も残り少ないのだと思うと、本当に時の流れの速さを感じます。子ども達と過ごせる時間を大切にして、これからもみんなで楽しく過ごしていきたいです(^^) ~今日の給食~ 少しずつ苦手な野菜が食べられるようになったり、完食するお友達が増えてきました☆ ミールさん、いつも美味しい給食をありがとうございます!! すずらん組 黒田 葉月
まねっこして頑張るぞー! 2022/06/09 令和4年6月9日(木) 6月に入り雨が多い季節に色とりどりの花を咲かせる紫陽花。気分も沈みがちの梅雨ですが、今の時期でしか見られない紫陽花を見て、気分を上げて過ごしていきたいですね! そして、紫陽花だけではなく、つぼみさんのお部屋も色とりどりの傘の製作でぱーっと明るくなってます❗️子ども達のかわいい傘を見ると気分も上昇⤴︎⤴︎元気をもらってます😊 さて、本日はかわいいつぼみさんの様子をお伝えします♪ まずは体操です。わーお!、ドラえもん体操、ミッキー体操、サンサン体操、エビカニクス・・・先生のまねっこをしながら、曲に合わせてリズム体操を行なっています。 全員が同じ動きの体操をする事は、まだ難しい年齢の子ども達。違った動きや、ただ曲を聞いている子、先生の動きをじーっと見ている子もいますが、同じ空間で一緒に体を動かしてみる、曲に合わせて体をユラユラ揺らしてみる、それだけでもみんなと一緒に体操をしているという気持ちを味わってもらいたいと思っています。 まねっこをしながら体操をしていますが、真似る事もなかなか簡単にいかないようで・・・・自分の体がどうやって動くか、自分達で動かしてみて、こんな風に体が動くんだ‼︎と感じ取ってくれるといいなぁと思います。 力持ちのポーズをしながら腰をひねる、膝をポキポキ曲げてから伸ばす、小さくなって(しゃがむ)腕を伸ばし大きくジャンプ等、体を思い切り動かし、楽しみながら体操をして欲しいです。真似る事によって実際に動いてみて、そこから出来る事へと繋がっていく近道なのかなぁと思います。みんなで楽しく頑張っていこうね😊 室内では、リズム体操の他、体操座りや開脚、アザラシにも挑戦しています。 園庭では、かけっこにも挑戦‼︎ スタートに並び、位置について(気をつけ)よーい(走るポーズ)どん!(走り出す) 小さな体でゴールまで一生懸命走るみんなをたくさん応援しています📣そして、ゴールで待っている寛子先生にぎゅーっとしてもらい自然と笑顔がこぼれる瞬間が最高にかわいいつぼみさんのみんなです😍 元気いっぱい遊んでます❣️ つぼみ組 星野輝美
♡大好きな場所・大好きな人♡ 2022/06/08 令和4年6月8日(水) 6月の異名、「水無月」は田に水を引く時期であったことから水の月という意味でつけられた。という説や、これに対し、田に水を引くことで他の水が無くなってしまうから。という説もあるそうです。どちらにしても昔は自然を大切にし、季節が分かるように考えられていたのだなと思います。 6月は梅雨で雨が続くと、洗濯物が乾かなかったり、外で思い切り遊べず、いやだなぁという気分になりがちですが、私たちの生活に欠かせない食が育つため、生きるために必要な恵みの雨!!子どもたちはそんな雨を楽しんでいます♪雨の跳ねる様子をみて、ポップコーンみたい(^^)/とつぶやいていたり、屋根を流れている雨を見て、川みたい!と子どもたちの発想力の面白さを感じている日々です。子どもたちのように自然を感じながら雨の日を楽しみたいと思います♪ 子どもたちのかわいいつぶやきや、ニコニコの笑顔、頑張っている姿は元気の源になります。子どもたちの笑顔を見ると嬉しくなります♪頑張っている姿を見ると応援したくなります!先生とお話としているときやお友達と遊んでいるときなどいろいろな場面で楽しそうな子どもたち!!笑顔があふれる場面、真剣な表情が、たくさんあります。 そんな場面をご紹介します! たくさんの先生やお友達と一緒に毎日いろいろなことに取り組みながら、楽しんだり、できるようになったりしていく姿を近くで見守ることができ、私自身嬉しく、とても楽しいです(^^)これからも応援しながら成長の一歩のお手伝いをしていきたいと思います!!子どもたちにとって幼稚園という場所が大好きな場所になり、お友達や先生が大好きな人になっていってくれたら嬉しいです♡♡ 明日も元気に幼稚園に来てね!!待ってるよ~♡ 尾﨑 彩香
英語楽しいね♡ 2022/06/07 令和4年6月7日(火) 6月に入り、あっという間に1週間がたちました。昨日、梅雨入りが発表されましたね。じめじめとした季節が始まりますが、紫陽花やカタツムリ、カエルといった梅雨の時期に出会える虫や、自然、雨のザーザーという音や独特なにおいなど、子どもたちと一緒に梅雨を楽しんでいきたいと思います! さて、今回はめろん組でのももこ先生の英語を紹介します! 英語の時間はももこ先生と「Good Morning!」の挨拶から始まります。最初は小さい声で挨拶をしていた子も、最近は大きな声で「Good Morning!」と挨拶してくれるようになりました♡ あいさつの後は、英語で歌を歌うのですが、みんなももこ先生のまねっこがとても上手です! 「Hello everyone touch your Nose!」と口ずさみながら、真剣な顔で鼻を触っている姿がかわいいです♡ めろん組ではABCの歌がとても人気で、英語の時間以外も歌っている子がいます! もしかしたら、お家でもABCDと歌っていませんか? そして、この日はももこ先生も「力作です!!!」とおっしゃっていた・・・ 八百屋さん!!! 欲しい野菜を英語で注文できると、その野菜を貰うことができます! トマトにキュウリにかぼちゃにアスパラガスと様々な野菜がありました。 みんな本当のお買い物のように真剣に野菜を選び、ももこ先生と一緒に英語で野菜の名前を言いました! 自分の番になったらすぐ野菜を選ぶ子、「どうしようかな~」と悩む子、少し緊張気味の子もいて様々な子どもたちの表情を見ることができ、とても楽しかったです!!! 子どもたちが選んだ野菜は、クリアケースに入れて持ち帰っております。裏側が磁石となっているので、色々な場所に貼り付けてお楽しみください♡ 各学年に合わせた教材を用意してくださり、子どもたちも私たち職員も楽しい英語の時間にしてくださるももこ先生!いつもありがとうございます!!! ・おまけ・ 先日、土曜預かりの際、心温まる出来事がありました。 私がお花に水をやっていると「一緒にお水あげたい!」という男の子。一緒にお水をあげていると、一つ一つのプランターに「大きくなってね」「キレイに咲いてね」と優しく声をかけてくれました!そのおかげか、めろん組のあさがおの芽が出てきました!!!優しい心を持った男の子のようにみんなもお花を大切に育てていこうね☆ 本日の給食です!ミールケアさんいつもおいしい給食をありがとうございます! 明日も元気に来てね!笑顔いっぱいのみんなを待ってるよ~! めろん組 松本彩音
『エンゼルクラス お弁当の後は歯磨きシュシュシュ』 2022/06/06 令和4年6月6日(月) 5月の慣らし保育期間が終わり、いよいよ今月から通常保育になったエンゼルクラス。時間が長くなった分 保育時間に余裕が出来たので、これから少しずつ新しい活動を取り入れて、いろいろな経験を積ませてあげたいと思っています。そして晴れの日には、みんなの大好きな外遊びにたっぷり時間を取って存分に楽しませてあげたいです。 先週金曜日の通常保育初日には、登園して来た子ども達に「今日はお砂場に行って遊ぼうね」と伝えると、満面の笑顔で「いくー!」と、とっても嬉しそうに答えてくれました。でもその前に『身支度』と『朝の会』を済ませてから・・・みんな慣れた様子で自分で頑張っています。 そして、水筒のお茶をたっぷり飲んで、水分補給をしてからいよいよお砂場に出発です! 最初にお砂場で遊ぶ時のお約束を聞きます。みんな凄い!しっかり聞いていますね!! みんな黙々と遊んでいます お隣の消防自動車で いっぱい遊んだ後は、お友達と一列に並んで電車になって戻ります。上手に並んで歩いていますね。 また、この日からお弁当の後の歯磨きも開始しました。 始めに4日の『虫歯予防デー』に因んで、虫歯についてのお話を聞いてから『はみがきあそび』の絵本を見て歯の磨き方を練習しました。 そして「はみがきじょうずかな?」の音楽に合わせて、歯磨き開始です!みんなしっかりお口を開けて、磨いていますね。 きっとお家でもやっているのかな? 歯磨きの後は、コップを持って洗面所に行きクチュクチュ・ペッと2回うがいをしてお口の中を綺麗にしました。 幼稚園では初めてでしたが、みんなとても上手に出来ていました。 “こんなに歯磨き上手のみんななら、80歳になっても自分の歯を20本以上大切に保てそうだね👍” 最後に、先日行った粘土遊びの様子をご紹介します。にぎにぎ、こねこね、のばしたり、形にするのは難しそうでしたが、感触を楽しんで遊んでいました。 まだ、登園時お母さんと離れる時は寂しくて泣いてしまうお子さんもいますが、教室に入ると直ぐ泣き止み、掲載した写真のようにみんな落ち着いて楽しそうに過ごせるようになりました。 反面、時間が長くなった分、帰りの時間には眠くてぐずったり泣き出したりすることもあるかと思いますが、徐々に慣れ体力も付いてくると思いますので、お顔に涙の跡が残っていてもどうぞご心配なさらずお家に帰りましたらゆっくり休ませてあげてください。 明日、みんなの笑顔に会えるのを楽しみにしています❣ エンゼル 岩田 真須美